2012年03月28日

抱き枕

妊婦は仰向けで寝るとお腹が張りやすいらしく、抱き枕を購入しました







週数の割にお腹が出てないので横向きで寝るより仰向けで寝る方が正直楽なのですが…(^^;;


先日の検診で先生が私のお腹を触ったところ張っているとの事で妊娠したらこんなもんなんだろう、と特に自覚もなく過ごしていました







出産後は両端をボタンでとめると授乳クッションに早変わり


しかも洗濯機で丸洗いも出来るみたいでいつも清潔


長く使えそうです(o^-')b !
  
タグ :抱き枕


Posted by ひだまり(元 shoin) at 11:06Comments(2)

2012年03月26日

京都の粋都(すいーつ)

先日、京都の知人と会う機会がありお土産を頂きました







白心堂というお店の生八ツ橋です


八ツ橋はいろんな味があるけど今回貰ったのは栗







チョコレート風味の生地の中に角切りの栗餡が入っていて上品なお味でした


ごちそうさまでした〜

  


Posted by ひだまり(元 shoin) at 12:39Comments(2)

2012年03月25日

焦り…(;´д`)

今日も引きこもってます、いや、暫くは引きこもらなければなりません


もしかしたら早産になるかもしれないという事。


入院、出産準備は殆ど出来てなくて焦り始めた私です


というのも、もし万が一の事があれば準備が無駄になってしまう…そんな気持ちからなかなか出来なかった事もあります


でも、もし今生まれてきても命は助かるかもしれません


近いうちに出産準備の買い物に行くつもりだったのですが今はなかなか出られないし…


特に肌着は店へ行って直接自分の目で見てから買いたいという気持ちもあります


次の検診の時に良くなってたら行こうかな…


んー、なんとかなるかっ(^^;;
  
タグ :出産準備


Posted by ひだまり(元 shoin) at 11:14Comments(4)

2012年03月24日

昨日は

妊婦検診でした


ただいま29週です。


赤ちゃんは週数に見合った発育で今のところ問題は無し。


前回の検診から先生が赤ちゃんの器官の形成状態や奇形がないか注意深く診るようになりました


性別に関しては先生から何も言われなかったので「あれっ?」と思い看護師さんを通して先生に聞いてもらうと


「おそらく女の子でしょう」


という事です


早く名前を考えねば


エコーの写真です↓







でもどこがどこなのかバタバタしていて聞けず…


安心したのも束の間、内診の時の超音波で子宮頸菅が短くなっている事が分かりました。


あまり短くなると破水や早産に繋がります


長さは前回の半分くらい


出来るだけ安静にして横になっといた方がいいと言われました(οдО;)


元から安定期は無いと言われていたので無理のない範囲で過ごしてきたつもりだったのですが…お腹が痛いとか出血などの自覚症状が全く無いのでびっくりしました


出来たら腹圧がかからない方がいいみたいなのですが花粉症なんでくしゃみ→鼻をかみまくってるのでそれも一つの原因なのかも知れません


ここで3年前の悪夢が頭をよぎりました。


あの時は初期の流産だったのですがまた我が子を失ってしまったら…と考えるとすごく不安です


そんな私の心配をよそに赤ちゃんはいつも通り動いています


まだ生まれてきてはダメ、なんとか正産期(37週以降)までもってくれないとリスクも高くなります


我が子を守れるのは私だけです。


昨日は病院から帰ってきてからずっと引きこもっています


指示通り安静にしてたのですがずっと横になってるのもしんどい&暇です


今は横になりながら記事書いています(・。・;


家事も出来たら控えるように言われたのでお義母さんにお願いして適当にご飯を作って持ってきてもらう事にしました


洗い物も出来ず…そんな昨日に限って旦那さんは11時半頃の帰宅


年度末は忙しいみたいです


今日も明日も仕事


疲れて帰ってくる旦那さんにも手伝ってもらわなければならない事も増えて本当に申し訳ないと思っています…(T-T)


差し迫って危険とか絶対に動かないで、とまでは言われていないのですが今日もおとなしく過ごします…(*_*)  
タグ :妊娠検診


Posted by ひだまり(元 shoin) at 10:56Comments(12)

2012年03月22日

コメダ珈琲☆

和歌山にコメダ珈琲がオープンしたので来てみました


今月1日にオープンしたそうで念願叶ってやっと来れました







場所は市内大谷、バイパスを降りて車で2、3分ほど


赤いソファにちょっとレトロな雰囲気の店内、昔ながらの煙モクモク喫茶店と違って快適です


コーヒーはアメリカン







豆菓子がついてくるのもいいですね


サンドイッチはポテサラトースト(490円)をオーダー







サンドイッチなんで軽い感じと思いきや、粗めに潰したポテトがゴロゴロ入っていて超ボリューミー


注意して食べないとこぼれ落ちそうになります(笑)


シロノワールも食べたかったけどお腹いっぱいになって断念('〜`;)


けっこうお客さん入ってました


また来たいのでコーヒーチケット買って帰ろうと思います


ごちそうさまでした

  


Posted by ひだまり(元 shoin) at 12:20Comments(8)ランチ

2012年03月21日

赤ちゃんの名前を考え中

昨日、たまごクラブを買いました


読みたいなと思う特集の号だけ買っています


付録に


“赤ちゃんに誰からも長く愛される名前をつける本”


がついていました







まだ性別ははっきり分かっていないのですがそろそろ考えていこうと思い、旦那さんと読んでいました


名前は流行り廃れもあるし今は画数もけっこう重要視されるようでなかなか難しいです


ちなみに私の名前は占い師につけられたと聞いた時は子供ながらにショックを受けた事を覚えています…


↑↑両親に考えてつけてもらいたかったのです。


名前は一生つきまとうもの、我が子の幸せを願ってじっくり考えたいと思っています


今のところお腹の子は女の子なのですが思い付くのは何故か男の子の名前ばかり(笑)


ナゼ…?f(^_^;  


Posted by ひだまり(元 shoin) at 10:20Comments(10)

2012年03月20日

焼肉ランチ

はい、今日もガッツリ行きますよー


お昼は和歌山駅近くの“カルビ一丁”さんへ


焼き肉久しぶり〜


肉食べて血を造らなければ(笑)












盛り合わせ、にんにくホイル焼きなどなど。


熊野牛美味しかったです


柔らかくて口の中でじゅわ〜と旨みが広がります


ランチタイムだったので他にお客さんはあまりおらず、静かにゆっくり食べられました


その後はスタバへ


雑誌を読んでうだうだしてたのでかれこれ2時間くらいおりました


ごちそうさまでした  


Posted by ひだまり(元 shoin) at 16:21Comments(6)ランチ

2012年03月17日

胎動の変化

昨日から8ヶ月になり、後期に突入しました


少し前から胎動は今までの“ポンポン、モコモコ”に加えて“もにょ〜”という動きも出てきました


でも強い蹴りはなく、今の所は比較的おとなしい子なのかなぁ?という感じです


日々成長しているであろう我が子に感謝です


8ヶ月のわりにはそんなにお腹出てないと自分では思っています


(先週、♪ありあり♪さんが来てくれた時はおやつを食べた後だったのでポコっと出てました)(笑)


まだ仰向けにも寝られます


今のところ貧血以外は大きなトラブルもなく、有り難い限りです


そろそろベビー用品を揃え始めようと思っているのですが…いろんな物が売られていて何が必要で何がいらないのか見極めなければならず軽くパニックです


思っていたよりお下がりを貰える所も少なく…不要になったものがあったら私どもに譲って下さい_(..)_


これは役に立ったみたいなものがあれば教えて下さい、お願いします
  


Posted by ひだまり(元 shoin) at 11:23Comments(6)

2012年03月16日

新しい電気ケトル

今まで使っていた電気ケトルの調子が悪くなったので新しいものを買うことにしました







ティファールのケトル


今までは全然知らないメーカーのものを使っていたせいかダメになるのが早かったです…


実はネットで見つけて買ったのですが最初届いた時に蓋の閉まりが悪くて新しいものに取り替えてもらいました


今度は大丈夫


今までのは1リットルタイプを使っていたのですが今回は1.2リットルのものを購入


試しに1リットル沸かしてみると約5分で沸きました


長く使いたいです
  


Posted by ひだまり(元 shoin) at 11:53Comments(2)

2012年03月15日

バベーネの期間限定パスタ

昨日の岩出からの帰り、黒田にあるバベーネでランチしてきました







フォルテ店はこの前行ったけど、黒田は約1年ぶりです


18日までの限定メニュー


“オマール海老のトマトクリームパスタ”をオーダー。








ランチタイムはパスタ、サラダ、パン、ドリンクのセットで1,554円です


他にドルチェがついたセットもありました


大きなオマール海老がどーんっ


身をむしるのに少し大変でしたが海老の旨みがトマトソースと絡んですごく美味しかったです(°▽°)


ソースもたっぷりで最後はパンにつけて食べました


やっぱりここのパスタ大好き


ごちそうさまでした


  


Posted by ひだまり(元 shoin) at 10:05Comments(2)ランチ

2012年03月14日

★スタンプラリー★

今日は少し遠出して岩出へ行ってきました


というのも…







今月いっぱいまで


“紀の川うまいもんプロジェクトスタンプラリー”


があってスタンプをコンプリートするため


行ってきたのは岩出市紀泉台にあるパン屋“小麦処 福みみ”さん







住宅街の中にあって比較的新しいお店のようでイートインスペースもありました


外にテラスもあったので今日みたいに天気のいい日はもってこいです


国産の小麦にこだわったパンがショーケースに並んでいました


対面式で買う時は店員さんに言うとトレーに取ってくれます







フォカッチャ、ベーグル、はっさくブレッドなどを買いました


素材からこだわっているのにお値段はリーズナブル


ん〜、いい匂い…(^ー^)


明日の朝ごパンに食べます


続きましてパン屋さんの近くにあるケーキ屋“アヴァンセ”にも寄ってきました


ここも今日が初めてです


ケーキの他に焼き菓子やバームクーヘンなどもあり、奥にあるイートインスペースで店内で食べる事も出来ます







わらび餅(きなこ?)のロールケーキ、シフォンケーキを買いました


おやつに食べます


スタンプラリーの台紙を見ていると岩出周辺はお洒落で美味しそうな店がたくさんあり、全部制覇したいくらいです


和歌山市もこんなスタンプラリー企画があればいいのになぁと思いました




小麦処 福みみ

岩出市紀泉台118

0736-67-7366

7:30〜17:00

日曜、月曜休み




アヴァンセ

岩出市西安上51

0736-62-5151

9:00〜19:30

木曜休み
  


Posted by ひだまり(元 shoin) at 14:33Comments(4)

2012年03月12日

リベンジ物産展(●´mn`)

金曜日に行った物産展。


今日は朝イチで近鉄行ってきました


一番のお目当てはコレ↓↓







ガトーフェスタハラダのラスク〜


オープンから人が殺到していたので昼から行ったら売り切れて買えないって分かった


それと広島、八天堂のくりーむぱん


宮城、利久の牛たん弁当と広島のかき重






おやき(野沢菜、野菜ミックス)と鶏めし







山ちゃんのどて煮







千葉の落花生







今日もたくさん買ってしまいました


(そうなる事は分かっていたので家に温存していた商品券をいくらか持って行きました)


恐るべし“物産展マジック”


買いたいものが買えて余は満足じゃ(* ̄ー ̄)


週明けの朝イチで行ったのでどの店も殆ど並ぶ事なくスムーズに買い物が出来ました
  


Posted by ひだまり(元 shoin) at 12:42Comments(2)

2012年03月11日

*キイロイトリプレート*

昨日、ご近所さんの♪ありあり♪殿がありちゃんと一緒にこれを持ってうちに来てくれました↓↓







ローソンのリラックマフェアのシール台紙


私も集めてるけどなかなか…(-_-;)


お土産も頂きました







Sugar&Spiceさんのクッキー


さっそく食べました、美味しかったです(^∇^)


またここのカフェ行きたくなりました


そして今日さっそくローソンへ引き換えに行ってきました〜













春らしい黄緑色のボックスに入っていました


直径約16.5cm、キイロイトリだけあって真っ黄黄です


裏にも密かにいます…(笑)


可愛いなぁ〜(☆∀☆)


♪ありあり♪さん、どうもありがとうございました  


Posted by ひだまり(元 shoin) at 11:11Comments(6)

2012年03月10日

階段手摺取り付け

そろそろお腹も大きくなってきた私


階段を降りる時に不安が出てきたし、毎朝旦那さんが寝ぼけ眼でフラフラ降りてくるのも危なかったので家の階段に手摺を取り付けてもらう事にしました


工事は昨日、雨…







業者さんが朝早くから木材を運び入れてくれたりバタバタしていました







まずは手摺の受け枠を取り付けて…







完成(Before→After早っ)


工事は4時間くらいかかりました


これで少しは安心です


でもおっちょこちょいの私、手摺に過信せず気を付けなければ

  


Posted by ひだまり(元 shoin) at 09:20Comments(4)

2012年03月09日

全国美味いものめぐり

はい、行ってきました


昨日から近鉄で開催されている物産展“全国美味いものめぐり”







旦那さんと昼から行ったのですがけっこうな人であーしんど


買い物をしているとなんとこにぃちゃんに会いました


昨日、胎教CDをもらったとこです







さっそく聞かせてもらいました


音楽家夫婦のオリジナルCD、クラシックをはじめいろんな曲が入っていてすごく良かったです(*´∇`*)


どうもありがとう


さて、本日の戦利品は…


世界の山ちゃんの“手羽先”(胡椒たっぷり)、穴子丼、信州おやき(ねぎみそ)、佐賀鶏めし







叙々苑の焼き肉ライスバーガー、イカの塩辛、宮城のくるみゆべし、ごまゆべし、







三重のドミニクドゥーセのカヌレ







カヌレとはフランスのボルドー地方の焼菓子のことです


バニラと生チョコ、外はカリカリしていて中はしっとりでしたよ


最後はジェラート







食べたのは和三盆とキウイの組み合わせ


他にもいちごや焼き芋味などたくさんありました


他にはガトーフェスタハラダのラスクを買いたかったのですが売り切れ


また週明けにリベンジです  


Posted by ひだまり(元 shoin) at 16:44Comments(8)

2012年03月07日

ディズニー土産

去年の秋、ディズニーへ行けなかった私。


このほど旦那さんの会社の人が行くといく事で、お願いしてディズニーシーの10周年のロゴ入りバスタオルを買ってきてもらう事にしました







↑↑お土産袋


可愛いから捨てられません


隠れミッキーも見つけました


で、肝心のバスタオルなんですがロゴ入りバスタオルは販売終了になったとかでなかったらしく、気をきかせて別のタオルを買ってきてくれました







“Be Magical!”の青いフード付きタオルです


実はミニーちゃんの柄で同じものを持っているのですがフードが付いていてホックで前が留められるので海へ行った時に重宝します


子供が生まれて海へ連れていく時に使うつもりです


あと数年後…


Kさん、どうもありがとうございました(*^ー^)ノ♪  


Posted by ひだまり(元 shoin) at 10:40Comments(0)

2012年03月05日

花粉、始まりました(-o-;)

今年もやってきました


昨日の晩から鼻ズルズル…


昨日も今日も天気悪いのに〜


で、去年までは普通のティッシュだと鼻の周りが赤くなっていたので今年はティッシュをグレードアップ







エリエール+Waterってやつ


普通のティッシュより少ししっとりした手触りです


今年は妊娠中だから鼻炎薬は飲めず…ひたすら我慢の日々が続きそうです


花粉飛んでない所へ避難したい…(Тωヽ)
  


Posted by ひだまり(元 shoin) at 10:45Comments(4)

2012年03月04日

♪ヤマザキ春のパンまつり

シールをためて〜







ゲットしました







直径約14センチ、高さ約5.3センチのボウルです


もう一枚欲しいので頑張ってパン食べてシール集めまーす(^ー^)

  


Posted by ひだまり(元 shoin) at 12:54Comments(4)

2012年03月03日

ディズニーキャラクター切手

昨日郵便局でディズニーキャラクターの切手を買いました〜







昨日発売です










50円切手シート、80円切手シート、各10枚ずつで500円と800円


シール式になっています


めっちゃカワイイ


懸賞用に使うのと自分の保存用に2シートずつ購入(笑)


民営化になって年賀状や切手シートも可愛いものが発売されて嬉しい限りです  


Posted by ひだまり(元 shoin) at 09:33Comments(6)

2012年03月02日

妊婦検診&貧血

今日は妊婦検診に行ってきました


ただいま26週で妊娠7ヶ月の第3週です


本当は来週が検診なのですが性別が気になっていたので1週間フライング






エコーの写真です


右が頭で横に首の頸椎らしきものが見えます。


赤ちゃんが口を開けてパクパクしているのが見えて


「いま羊水飲んでますね〜」


と言われました


肝心の性別ですが先生曰く


「今のところ“男の子の証拠”はつかめません、でもまだ確定は出来ませんねぇ…28週くらいになったらはっきりすると思います」


ってな事で現時点では女の子かな?って感じです


さっそく旦那さんにで報告すると


“元気に産まれてきてくれるんやったらそれでいい


今のところ赤ちゃんに異常はなく、発育もいいほうだという事です。


測ったところ、少し足が長いらしい


やっぱりおっきい子になる(^^ゞ



心配なのは私の貧血の数値が前よりかなり悪くなっているという事でした


意識して食べててサプリメントも摂ってるのに…赤ちゃんにどんどん吸収されていくようで…( ̄0 ̄;)


鉄剤を出されました


レバーもいいけど食べ過ぎるとアレルギー出たりするんで牛の赤身の肉を食べたらいいと言われました


明日の晩は久しぶりに焼き肉でも行こうかな


食べるのはいいけど、最近体重がちょこちょこ増えてきたので気を付けないといけませんね


次の検診はまた4週間後と言われ、一体いつになったら2週間に1回になるんだ?と思っています


何かあればすぐ行くつもりですがまたフライングして3週間後くらいに行きます
  


Posted by ひだまり(元 shoin) at 12:33Comments(12)