2009年08月31日

タベルナ1/4

こんばんは。

先日、福岡の小倉へ行った時のこと。



2日目はお昼ご飯を食べてから帰ろうと思い、小倉駅近くにある百貨店“井筒屋”でランチする事にしました。

タイトルを見て何コレと思われた方もいるのでは…。

実はこれ、お店の名前なんですよ



イタリアンのお店なんですがお店の名前に惹かれて入りました

1050円のランチセットをオーダー

サラダとパン。



パスタはベーコンと茄子のトマトソース。



百貨店の中にあるお店のわりには何かが足りない…?という感じでした〜

和歌山には美味しいパスタのお店がたくさんあるのでいつの間にか舌が肥えてしまったみたいです。。

でも窓側に座ると小倉前がキレイに見えます

夏休み中とあって子供さん達がたくさんいました。


今日で夏休み終わりですね

宿題大丈夫ですか〜??  


Posted by ひだまり(元 shoin) at 18:47Comments(6)

2009年08月30日

いわで夏祭り

こんにちは。

昨日の夜はちょっと足をのばして岩出まで行ってきました。

初めての“いわで夏祭り”

行く前に川辺のイズミヤで買い物して腹ごしらえicon28

都庵さんのカツ丼(700円)



久しぶりにガッツリいきましたがちょっと量が多かったので旦那さんに食べてもらいましたicon10

カツが柔らかくおダシも効いてて美味しかったです。


旦那さんはこの時点でビール飲んでしまったので会場近くの駐車場までは私が運転することにicon17

本当はダメですがミレニアシティに車停めて会場へ

露店もたくさんあってすごい人でしたface08

岩出でこんなに大きな規模のお祭りがあるなんてブログするまで知らなかったです~。

岩出市のキャラクターの“そうへいちゃん”を発見。



子供たちに取り囲まれていて大人気ですik_01

やぐらもあっていわで踊り?もやっていました。



和歌山市の港まつりは花火だけですけど、こんなのがあったら本当にお祭りっぽくていいですよね~icon22

いろいろ散策していこらブログのcafe 日和さんのお店に行く事にik_77

お客さんがいっぱいで日和さんも忙しそうですik_78

ピザのパニーニとマンゴーのスムージー、ビールを買いました。



パニーニは外側はサクサク、中はピザのチーズがトロ~リで旦那さんも美味しいと言って食べてくれましたik_20

いろいろ歩き回って暑かったのでひんやりスムージーはほんと美味しかったですicon06


それにしてもすごい人icon10

岩出市の人口が5万人ちょっとなのに会場には4万人ほど入っていたそうです。



さて、最後はお待ちかねの花火ですik_49







近くで見たらすごい迫力ありました。

あぁ、もう夏は終わりだなぁと花火のあとちょっと寂しくなってしまいましたik_87


さて、でもあまり余韻には浸っていられないので終わったら車まで直行ik_55

ミレニアシティにも車停めている人がたくさんいて出るのに難儀しました~。

途中の道も混んでいて、結局家に着いたのは11時前

来年も行けるのなら旦那さんのバイクに乗せてもらって行きたいと思います。

楽しかった~ik_18
  
タグ :花火


Posted by ひだまり(元 shoin) at 13:21Comments(4)

2009年08月29日

当たりました!

おはようございます。

昨日の夜帰ってくるとポストにアガサスの封筒が入っていました。

開けてみると8月号のプレゼントが当選との事



全日空ゲートタワーホテルのティー&ケーキ券が

ちょっと遅い誕生日プレゼント??なんて思っています

やったね〜(≧∇≦)b  


Posted by ひだまり(元 shoin) at 09:50Comments(2)

2009年08月28日

小倉城

こんにちは。

今日こちらはあいにくの雨です。

たぶんいらないだろうと思って持ってきた折り畳み傘が役に立ちました

今日は小倉駅から歩いて約10分のところにある小倉城に来ました。





和歌山城よりは規模は小さいですね〜。

雨の平日という事もあり、お城の前は人っこひとりいません…。



シーン…Σ(´Д`lll)

せっかく来たので天守閣まで登ってみる事に。

大人350円で入れます。


小倉城は慶長7年(1602年)に関ケ原合戦の功労により入国した細川忠興(ただおき)によって築城されました。

天守閣の外観は五層六階になっています。

その後は焼失して再建されたりと波瀾万丈な大変な人生ならぬ城生?を送っている様子。。

説明は長くなるので詳しい事が知りたい方は直接お城まで行ってください(笑)

いろんな展示物を見ながら天守閣までやってきました!

天守閣からの眺め。



雨なんでちゃんと写ってないですが…。

周りにビルがたくさん建っています

当時の人が見たらどんなふうに感じるんでしょうね〜。

さて、本当はもっといろいろ小倉を散策したいんですが雨なので駅前の百貨店で買い物して帰ろうかと思います  


Posted by ひだまり(元 shoin) at 11:11Comments(2)

2009年08月27日

九州小倉にて

こんばんは。

今日はちょっと用事があって福岡の小倉まで来ています

今日中に帰るのはちょっとキツいんで1泊して明日帰ります。



ちなみに旦那さんはいません

あっ、喧嘩したんじゃないですよ〜(笑)

明日は小倉観光して帰ります  


Posted by ひだまり(元 shoin) at 21:56Comments(4)

2009年08月26日

ふんぬぬぬぬ〜凸(`⌒´メ)凸

こんにちは。

朝晩はだいぶ過ごしやすくなりましたね☆

今日はちょっと寒いので久しぶりにジーンズを履いてみるとアレっ

ちょいキツっ

ウエストと太ももの辺りが…

お医者さんからもうちょっと体重増やせと言われていたものの、一番痩せてた時より4キロ増。。

まぁ仕方ないかな(^_^;)

まだ履けるし太りすぎないようにします。

そして今日は治療の日なので夕方病院へ行って来ま〜す  


Posted by ひだまり(元 shoin) at 10:55Comments(2)

2009年08月25日

美容院&お寿司

こんにちは。

今日は旦那さんがお休みだったので一緒に美容院へ行ってきました

二人とも同じ所へ行っています。

今日はどちらもカットとカラーなのにやっぱり男の人は早く終わりますね(^-^;

私はカラーで時間かかってしまいました。

冬にまたパーマかけたいので頑張って伸ばしてます

終わったのはお昼前、紀三井寺のすっしーくんへ

誕生日の割引ハガキがきていたので使う事に。





食後に人数分のケーキがもらえました



やったネっ(´∀`)

昨日堂島ロール食べたトコなのにまた甘いもん…

今日のおやつも堂島ロール食べます〜  


Posted by ひだまり(元 shoin) at 14:34Comments(1)

2009年08月24日

☆堂島ロール☆

こんにちは。

今日から3日間、近鉄でおとりよせ有名スイーツフェアをやっています。

私の大好きなモンシュシュの堂島ロールも販売されるので行ってきました〜。



各日限定数200で10時から整理券配布です。

頑張って並んで整理券ゲット〜



販売は11時からなんでその間は駅前のミスドで時間潰し。。

買えました

約半年ぶりの対面です(笑)


生クリームがた〜っぷり入ってて幸せ〜


昨日に引き続きスイーツブログになってしまいましたがまたおやつの時間に食べたいと思います
  


Posted by ひだまり(元 shoin) at 15:09Comments(6)

2009年08月23日

ボナールのケーキ

こんにちは。

昨日は一日家にいるつもりだったんですが、無性にケーキが食べたくなり西浜にあるケーキ屋“ボナール”さんへ。





旦那さん曰く『俺が子供の時からあるケーキ屋』という事もあって、かなり古いお店です。


決して種類は多くなく、今あるようなお洒落なケーキ屋さんではありません。

でもお値段はお手ごろで且つボリュームがあり素朴な味で美味しいです。


和歌浦の春栄堂と並んで私のお気に入りのケーキ屋さんの一つです。

去年のクリスマスケーキはここで買いましたik_07

事前に予約すると割引があり、小さなホールケーキだと2000円切りますface08

普通のケーキ屋さんやホテルメイドのケーキだと3000円や4000円はざらですがここはとっても良心的なお店なのですface05

3つ買って帰りました。



手前にあるケーキが私のお気に入りの
“モカロール”(320円)

大きさは大人の男の人の握りこぶしくらいあって大きいです。

外側のクリームは甘さ控えめ、中には大きめのフルーツがゴロゴロ入っていますicon22

今流行りのスイーツ男子、もちろん女性にもウケるケーキだと思います。

自宅用に持って帰るのにこんな感じでラッピングもしてくれますicon27



お父さんがこんなお土産持って帰ってきてくれたら嬉しいですよね~icon06


もう海のシーズンは終わろうとしていますが片男波や浪早ビーチ、和歌浦方面に来られた際は寄ってみて下さいねik_34

場所はマツゲン西浜店から和歌浦方面へ抜けるトンネルを行くまで道の右側にありますik_34

パっっと見た感じではケーキやさんとは分かりにくいお店ですが、建物に緑色の枠?があるのでそれが目印です。



ik_07 ボナール ik_07

和歌山市西浜1063-32

icon29 073-444-5006

ik_67 9:00~20:00

木曜日お休み

  


Posted by ひだまり(元 shoin) at 12:24Comments(4)

2009年08月22日

くろみつプラス始めました

おはようございます。

今日からもう一つのブログを立ち上げる事にしました。

メインブログにプラスなんで

“くろみつプラス”

にしました〜(´∀`)

http://kuromitsuplus.ikora.tv/

私が気になった時事問題などがメインになると思います

気になった記事があればアップするので毎日は無理かと思いますが〜(^^ゞ

社会面なら事件など、経済面なら新商品の情報など、政治面なら選挙などになるかと思います。

現役を退いてから何年か経つので勉強し直さないといけない所も多いですが、この気まぐれブログをよろしくお願いします<(_ _*)>
  


Posted by ひだまり(元 shoin) at 09:11Comments(8)

2009年08月21日

関空展望台

こんにちは。

昨日は旦那さん宿直で帰って来ない日だったので夜は前日に行ったのにも関わらず泉南方面へicon17

またまたイオンに立ち寄り、その後は関空icon20

今は連絡橋の料金が安くなっているので昔に比べたら行きやすくなりました。

今月末まで連絡橋料金が安くなっています。

軽自動車600円→300円
普通車800円→400円
(朝夕の通勤割引適用でETC車のみ)

プラス夕方5時以降は展望台の駐車場が無料ですik_18

展望台へお一人様で行くのは程があると思いますが飛行機が好きなのでモーマンタイ!(古っ)ik_40

外国人観光客やカップル、親子連れなどで賑わっていました〜。



さすが関空だけあって次から次へと飛行機が飛んでいきます。



ちゃんと写ってないですがJALの飛行機icon20

ジャンボジェットは離陸する時音が桁違いに大きいですface08

大人になった今でも何であんなおっきい鉄の塊が空を飛ぶんだろうと不思議に思います。


さて、暗くなってきました。



誘導灯がキレイです。ik_49

結婚式も出来ます。

飛行機をバックに挙式なんて素敵icon06

でも風が強いから花嫁のヴェールが飛ばされるかも??icon10


夜風に当たりながら飛行機を見て1時間ちょっといました。

(傍から見たら寂しいヤツに見られてたかも。。。face07

今度は本当に飛行機に乗りに行きたいですik_95  


Posted by ひだまり(元 shoin) at 13:01Comments(10)

2009年08月20日

衆院選公示

こんにちは。

もうすぐ選挙ですね。

昨日我が家にも選挙のハガキが届きました。



私は行くつもりですが、政治に無関心な旦那さんは行かないそうです。

行く行かないは個人の自由ですが、若い人達の投票率は相変わらず低いそうです。

我々国民は選挙でしか政治参加は出来ません。

政治に対して文句や要望ある人は是非選挙に行きましょう〜  


Posted by ひだまり(元 shoin) at 10:49Comments(4)

2009年08月19日

ハートを染めて…

おはようございます。

この前アイスコーヒーを切らしたので特売の日に買いに行くとこんなグラスがついていました。



ハートの模様が冷たい飲み物を入れると…



赤く浮き上がります

ネスカフェのグラスって毎年変わるのでどれもお気に入りです


今日は旦那さんお休みなんで一緒にイオンへ行ってきまーす  


Posted by ひだまり(元 shoin) at 09:15Comments(8)

2009年08月18日

安サ希にてランチ

こんにちは。

今日はイズミヤへ買い物に行った帰りに国体道路にある“安サ希”さんへランチに行ってきました。

サの漢字は変換出来なかったのでカタカナにて表記させてもらいました…。



ベンチシートへ。



日替わりは750円からとリーズナブルですが、ハンバーグや唐揚げなど重たいものばっかりだったのでやっぱり和食へ(笑)

お造り定食をオーダー(1500円)



天麩羅や高野豆腐、麺類は蕎麦かうどんを選べます。



まぁまぁ美味しかったんですが、質や量を考えるとこの価格設定はちょい高めなのでは…?という感じでした〜(・・?)

他には一品料理などもたくさんあるので今度は夜行ってみたいと思います


アサキ

和歌山市北中島1-8-9

073-402-1600

ランチ 11:00〜14:00
ディナー17:00〜23:00

月曜日お休み


  


Posted by ひだまり(元 shoin) at 12:19Comments(2)

2009年08月17日

朝マック

おはようございます。

盆はずーっと仕事だった旦那さん。

毎朝5時起きで頑張ってくれました

今日やっとお休みなんでゆっくり起きてから朝マックに行く事に

朝マック久しぶりだわ〜

今は朝の8時から9時までの一時間だけ期間限定でコーヒーが無料です。



セットプラスコーヒーを注文

けっこう人入ってましたよ〜


今日は灯油買いに行ったりするんでまたまた旦那さんに頑張ってもらいまーす。

休みなのにゴメンね(-人-)  


Posted by ひだまり(元 shoin) at 09:50Comments(2)

2009年08月16日

ねんきん定期便

こんにちは。

先日、私の誕生日に合わせるかのように定期便が送られてきました。



今は全加入者に送られてくるのかな。

一通り確認しましたが一応漏れや誤りなどはナシ。

女の人って結婚して仕事辞めて家庭に入ると名字や加入の種類が変わったりするんで危ないそうですが、私の場合は運良く?改ざんされたとかそういうのは無いみたいです。

旦那さんの定期便も見てみましたが異常ナシ。

でも加入実績に応じた受け取れる年金額を見てみると…

これでは老後は大変だなぁ〜という額です

まぁ将来は年金制度破綻してるでしょうからどっちにしろ“年寄りは早く死んでください”って事になるんでしょうね〜

先進国の中でもずば抜けてタンス預金が多い日本。

なんだか納得できます(笑)  


Posted by ひだまり(元 shoin) at 11:58Comments(2)

2009年08月15日

火垂るの墓

おはようございます。

今日は終戦記念日ですね。

昨日、金曜ロードショーで“火垂るの墓”をやってました。

毎年これを見ると、今年の夏も終わりだなぁ〜としみじみ思います。

せっちゃんの

『にぃちゃん、にぃちゃん…』

という声が暫く耳から離れなくなってしまいます…。
毎度の事ながら涙が出ます

ちなみに。。

現在では8月15日が終戦の日として定義されていますが、これは昭和天皇が降伏したという声明をラジオ放送で流れた日です。

実際にポツダム宣言の降伏文書に調印したのが9月2日なので、昔はこの日を終戦の日とされていたそうです。

私は小学校の時に広島、中学校の時に長崎へ修学旅行に行きました。

広島にある記念館の中の焼き付いた影の展示物を今でも鮮明に覚えています。

今こうして平和に暮らせているのは多くの犠牲のもとにあるからです。

靖国参拝がどうだの、憲法9条がどうだのこの時期テレビのネタにされがちですが素直な気持ちで黙祷を捧げたいと思います。  


Posted by ひだまり(元 shoin) at 10:31Comments(10)

2009年08月14日

片男波ビーチファイヤー2009

こんにちは。

昨日の夜は片男波に行ってきましたicon16

ビーチでは灯火があったりフラダンスベリーダンスなどが披露されていますik_01

場所は片男波海水浴場のBEACH HOUSE7前

イベントに合わせて18:00から駐車場が無料開放されます。

カップルもたくさんいましたよ~icon06





ダンスの時の写真を撮ったのですが、保存し忘れてしまい掲載出来ず・・・ゴメンナサイface07

椅子を持っていって座り、波の音を聞きながらゆっくり流れる時間・・・。

とっても贅沢な気分ですik_76

対岸ではマリーナシティの花火が見えますik_49
(16日まで毎日20:00~)







夜になると涼しくなるので興味のある人は行ってみてくださいね~ik_20
  


Posted by ひだまり(元 shoin) at 13:25Comments(4)

2009年08月13日

自転車で。。

こんにちは。

相変わらず今日も仕事の旦那さん。

いつもは大阪へ勤務していますが、今日は和歌山の事務所に応援だそうで朝早く出ていきました。

事務所は和歌浦にあって我が家からはまぁまぁ近いので

『自転車で行くわ〜

と言って私の自転車を借りて乗っていきました

明日からはまた別の会社の現場へ行くそうです。

暑いけどバテないで頑張って欲しいです。
  


Posted by ひだまり(元 shoin) at 12:30Comments(0)

2009年08月12日

阪急西宮ガーデンズ

おはようございます。

一昨日、西宮市にある阪急西宮ガーデンズに行ってきました~icon17

4月に行って以来、今回が2回目です。

ご存知、西宮球場跡地に建てられた広大なショッピング施設です。

百貨店の阪急も入っていますよik_49

イズミヤや映画館も入っているので一日中いても楽しいと思います~。

icon03だったんで外からは写真撮れなかったんですが、かなり大きな建物ですよface08



中には専門店がズラリ。



ここにもポイントカードがあって専門店でお買い物すると100円毎(税抜)で1ポイントたまります。

500ポイントでお買い物券と引き換え出来ます。



花柄でかわいいカードですik_09


着いたのは昼前だったのでぶらっとお店を見た後はランチをicon28



自然食のビュッフェレストラン“花草香”(かそうか)

バイキング形式のレストランで一人1575円。



最近は和食派の私icon12

ひじき、かぼちゃの煮つけ、切干大根、煮物など無造作にのせてみましたik_40

味もそんなに濃くないので薄味派の私には嬉しいところですicon22

あとお味噌汁や冷やしうどん、カレーなんかもありますよ!

デザートik_33



アセロラゼリーやわらびもち、スイカなど。

自分ではけっこう食べたつもりだけど、元は取れてないなぁ~face10

旦那さんもそんなに食べる人ではないし。。。

でも体にいいものたくさん食べられて満足でしたik_18

食べた後は腹ごなしにいろんなお店を見て回りました。

夏休みなので子供が多いことik_20

まぁこの時期どこへ行ってもいっぱいやわなぁ~icon10


最後に・・・マイナス9℃の石の上でアイスクリームを作ってくれる
“コールド・ストーン・クリーマリー”へ。

すでに行列がface08

ここは関西では1号店です。

リクエストすると歌を歌ってくれますik_06

その日は誕生日だったので、『歌いますか?』って聞かれたらリクエストするつもりだったんですが何も言われなかったのでそのまま注文ik_40

旦那さん曰く、

『歌うんやったらさっさと作って出せばいいのになぁ~なんか理解できん・・・』
だそうです。

恥ずかしいのかなぁ。

けっこう淡白な旦那さんです。

年も離れてるしいろんな意味で大人なんでしょうねぇ~ik_53

で、食べたのは

“ストロベリーショートケーキセレナーデ”



ちゃーんとスポンジも入っていて本当にショートケーキの冷たいバージョンを食べているような感覚icon06

一番人気のメニューなんだそうですik_07

今度行ったら何食べようかなっicon26


この日は天気が悪く台風が近づいているという事だったので早めに帰る事にしましたik_34

行きも帰りも運転してくれた旦那さんに感謝face02

どうもありがとう。

ってかまた食べ物メインのブログになってしまいました~ik_24



ik_48 阪急西宮ガーデンズ ik_48


 兵庫県西宮市高松町14番2号

 icon29 0798-68-6666

 ik_67 専門店1~5F 10:00~21:00
 専門店4F(飲食フロア) 11:00~23:00
 阪急百貨店        10:00~20:00
 イズミヤ           10:00~21:00
 TOHOシネマズ西宮OS 9:00~24:00
                                  

 駐車場ありicon17
 最初の1時間まで無料(以降30分ごとに200円)
 お買い上げ合計額にあわせて無料サービスあり
 ガーデンズカード会員は平日のみプラス1時間無料  


Posted by ひだまり(元 shoin) at 09:25Comments(6)