2012年02月29日
わかやまみかんロール
先日、貴志川まで行く途中に大日山荘の中にあるカフェ、パティスリードゥミエルさんの“わかやまみかんロール”を買いました
敷地がけっこう広くて最初どこに店があるのか分かりませんでした


1本945円です
たまごやハチミツなど原材料からこだわったケーキで生地はふわふわでしっとり、優しい味がしました
今回はテイクアウトだけでしたが店内は清潔感があり、また行きたくなるような所でした
スタンプカードがあり、3つたまると焼き菓子などと交換出来るそうです
ごちそうさまでした〜
パティスリードゥミエル
和歌山市平尾634
大日山荘ロミオイフリエッタ1階
073-478-2262
10:30〜19:00
日、水休み
あり
http://miel.ikora.tv/

敷地がけっこう広くて最初どこに店があるのか分かりませんでした



1本945円です

たまごやハチミツなど原材料からこだわったケーキで生地はふわふわでしっとり、優しい味がしました

今回はテイクアウトだけでしたが店内は清潔感があり、また行きたくなるような所でした

スタンプカードがあり、3つたまると焼き菓子などと交換出来るそうです

ごちそうさまでした〜



和歌山市平尾634
大日山荘ロミオイフリエッタ1階

10:30〜19:00
日、水休み

http://miel.ikora.tv/
タグ :わかやまみかんロールカフェ
Posted by ひだまり(元 shoin) at
10:50
│Comments(2)
2012年02月28日
貴志川のnicoさん
昨日、CoCo壱の後は貴志川町にあるカフェnicoさんへ
店の周辺は道が狭くて分かりにくい、と聞いていたのでナビを設定して旦那さんに運転してもらって行ったのですが案の定迷うハメに

かなり道が狭いので店の駐車場までは辿り着けないだろうと判断し、通り沿いの公園の駐車場に車を停めて歩く事にしました

歩くこと数分、無事に到着〜
不定休と書いてあったので開いてるか心配でしたが運よく開いてました


店内は古民家のようなカフェで実家に帰った時のような雰囲気でした
お雛様も飾ってありました

季節感を大切にしていて素敵だなと思いました
ちなみに実家の雛人形は何年も出してないので朽ち果てているかも…
りんごのバターケーキとコーヒー

生クリームとバニラアイスが添えられていて生地はすごくしっとりしていました
他にはシフォンケーキなどありましたよ〜(^∇^)
ちなみにランチは予約制だそうです
また行きたいな〜
ごちそうさまでした
焼き菓子とコーヒーのお店 nico
紀の川市貴志川町丸栖612
080-3852-4182
11:00〜17:00
不定休
あり
http://nicosweets.ikora.tv/

店の周辺は道が狭くて分かりにくい、と聞いていたのでナビを設定して旦那さんに運転してもらって行ったのですが案の定迷うハメに


かなり道が狭いので店の駐車場までは辿り着けないだろうと判断し、通り沿いの公園の駐車場に車を停めて歩く事にしました


歩くこと数分、無事に到着〜

不定休と書いてあったので開いてるか心配でしたが運よく開いてました



店内は古民家のようなカフェで実家に帰った時のような雰囲気でした

お雛様も飾ってありました


季節感を大切にしていて素敵だなと思いました

ちなみに実家の雛人形は何年も出してないので朽ち果てているかも…

りんごのバターケーキとコーヒー


生クリームとバニラアイスが添えられていて生地はすごくしっとりしていました

他にはシフォンケーキなどありましたよ〜(^∇^)
ちなみにランチは予約制だそうです

また行きたいな〜
ごちそうさまでした



紀の川市貴志川町丸栖612

11:00〜17:00
不定休

http://nicosweets.ikora.tv/
Posted by ひだまり(元 shoin) at
09:38
│Comments(2)
2012年02月27日
初めてのCoCo壱
今日のお昼は人生初
CoCo壱に行ってきました
一人では心細いので今日休みの旦那さんと一緒(笑)
国体道路のラウンドワン店へ
中に入るとカレーのいい匂い…
私は“グランドマザーカレー”をオーダー。

ライス200g、辛さは普通
スパイスがきいてて美味しかった〜
旦那さんは牛すじカレー(3辛)
一口もらったけど辛かった…

ごちそうさまでした
その後はとあるカフェへ
また明日アップします


一人では心細いので今日休みの旦那さんと一緒(笑)
国体道路のラウンドワン店へ

中に入るとカレーのいい匂い…

私は“グランドマザーカレー”をオーダー。

ライス200g、辛さは普通

スパイスがきいてて美味しかった〜

旦那さんは牛すじカレー(3辛)
一口もらったけど辛かった…


ごちそうさまでした

その後はとあるカフェへ

また明日アップします

2012年02月26日
気付かれました♪
先程クリーニング屋さんに行った時の事
『○○さん、オメデタですか
』
と聞かれました。
コートを着ると殆ど目立たないので普通の人と変わらないだろうと思っていたのですが
『ぽっちゃりしてきはったんで
』
と言われたので
『はい、今7ヶ月です
』
滅多にクリーニング屋には行かないのですが私の事を覚えてくれてた事が驚きでした

やっぱり私っておっきいから目立つんかしら? f(^ー^;
ちょっと嬉しかったです

『○○さん、オメデタですか

と聞かれました。
コートを着ると殆ど目立たないので普通の人と変わらないだろうと思っていたのですが
『ぽっちゃりしてきはったんで


と言われたので
『はい、今7ヶ月です

滅多にクリーニング屋には行かないのですが私の事を覚えてくれてた事が驚きでした


やっぱり私っておっきいから目立つんかしら? f(^ー^;
ちょっと嬉しかったです

Posted by ひだまり(元 shoin) at
10:19
│Comments(2)
2012年02月24日
ランチ in 旬海
昨日のお昼は和歌浦にある旬海さんへ行ってきました

先月のマタニティサークルで出会ったプレママさん、赤ちゃん広場で出会ったママさん+子供の計12人の賑やかな集まりになりました
13時からの予約で行ったのですが待ってる人がいてよぅ流行ってます
握りランチをオーダー

握り、茶碗蒸し、豆煮、豆腐、味噌汁の内容でした
病院の先生から
『生ものは控えて火を通してから食べる事
』
と言われているのですが食べたかったので気にせず頼みました(。・ω・。)
お腹も壊さず元気です

ママさん達を見ていると…赤ちゃんをあやしながらご飯を食べるのって想像以上に大変な事だと痛感しました

普段はなかなか出掛けられないそうです
赤ちゃんがお腹にいる時が一番楽?と思いました
ごちそうさまでした


先月のマタニティサークルで出会ったプレママさん、赤ちゃん広場で出会ったママさん+子供の計12人の賑やかな集まりになりました

13時からの予約で行ったのですが待ってる人がいてよぅ流行ってます

握りランチをオーダー


握り、茶碗蒸し、豆煮、豆腐、味噌汁の内容でした

病院の先生から
『生ものは控えて火を通してから食べる事

と言われているのですが食べたかったので気にせず頼みました(。・ω・。)
お腹も壊さず元気です


ママさん達を見ていると…赤ちゃんをあやしながらご飯を食べるのって想像以上に大変な事だと痛感しました


普段はなかなか出掛けられないそうです

赤ちゃんがお腹にいる時が一番楽?と思いました

ごちそうさまでした

2012年02月22日
ランチ in FAVORITE COFFEE
昨日はいこらブログのグリーンさんとこにぃちゃんの3人で岩出にあるカフェ
“FAVORITE COFFEE”(フェイバリットコーヒー)さんに
行ってきました

場所は備前の交差点を曲がって川沿いにあります。
前の道がちょっと狭い

店内は茶色を基調としたインテリアでカウンター席やロフト席などがありました
私は“紀の川市産ほうれん草とオクラのグリーンカレー”のセット(サラダ、ドリンクつきで950円)をオーダー

グリーンカレーなんで辛いのかな?と思ったのですがマイルドで食べやすかったです
ほうれん草ペーストのルーに挽き肉、なすび、じゃがいも、オクラ、パプリカが入っていました
ガッツリ食べたにもかかわらずシフォンケーキも食べたくなり、メープルシフォンケーキもオーダー

けっこう大きかったけどふわっふわの生地でペロリと平らげてしまいました
美味しかったです、ごちそうさまでした
女子会トークで盛り上がり、3時間ちょいいたかな
まったり出来るカフェでまたお気に入りの店が増えました


帰りに那賀高校の近くにあるケーキ屋“プレズィールキムラ”さんへ
ここのケーキ好き

店の外まで甘〜い香りが漂ってるんですよ

いくつか買って帰りました
最近になってちょこちょこ体重増えてきてます
(今は妊娠判明時からプラス3キロ)
太りすぎないように気を付けなければ
“FAVORITE COFFEE”(フェイバリットコーヒー)さんに
行ってきました


場所は備前の交差点を曲がって川沿いにあります。
前の道がちょっと狭い


店内は茶色を基調としたインテリアでカウンター席やロフト席などがありました

私は“紀の川市産ほうれん草とオクラのグリーンカレー”のセット(サラダ、ドリンクつきで950円)をオーダー


グリーンカレーなんで辛いのかな?と思ったのですがマイルドで食べやすかったです

ほうれん草ペーストのルーに挽き肉、なすび、じゃがいも、オクラ、パプリカが入っていました

ガッツリ食べたにもかかわらずシフォンケーキも食べたくなり、メープルシフォンケーキもオーダー


けっこう大きかったけどふわっふわの生地でペロリと平らげてしまいました

美味しかったです、ごちそうさまでした

女子会トークで盛り上がり、3時間ちょいいたかな

まったり出来るカフェでまたお気に入りの店が増えました



帰りに那賀高校の近くにあるケーキ屋“プレズィールキムラ”さんへ

ここのケーキ好き


店の外まで甘〜い香りが漂ってるんですよ


いくつか買って帰りました

最近になってちょこちょこ体重増えてきてます

(今は妊娠判明時からプラス3キロ)
太りすぎないように気を付けなければ

Posted by ひだまり(元 shoin) at
10:15
│Comments(4)
2012年02月19日
両親教室
今日は保健所で両親教室があり、旦那さんと行ってきました☆
参加者は100名で周りのお腹の大きな妊婦さんに圧倒されてしまいました
私は先日、7ヶ月に入りましたがそんなにお腹は目立たないし妊婦だと気づかれにくいかも
胎動は以前より頻繁に感じるようになりましたが、まだポコポコ、モコモコという感じでドンっ
と蹴られる事はないです

いろんな冊子も頂いたのでまたゆっくり読みたいと思います

中には父子健康手帳なるものも
内容は保健師さんや医師の講話に始まり、軽いストレッチ、沐浴体験、歯科相談、栄養相談、妊婦体験でした
“イクメン”が流行っているせいか男性も妊娠、出産、育児について共に理解し、体験してもらうというのが特徴でした
旦那さんはイクメンになれるか
最後に旦那さんが10キロの重り付きの服を着て疑似体験をして寝転んだり、下にあるものを拾ったりとけっこう大変そうでした

私もそのうちあぁなる…と笑いながら見ていましたが

育児に対して不安は色々とありますが夫婦で参加出来ていい勉強になりました
参加者は100名で周りのお腹の大きな妊婦さんに圧倒されてしまいました

私は先日、7ヶ月に入りましたがそんなにお腹は目立たないし妊婦だと気づかれにくいかも

胎動は以前より頻繁に感じるようになりましたが、まだポコポコ、モコモコという感じでドンっ



いろんな冊子も頂いたのでまたゆっくり読みたいと思います


中には父子健康手帳なるものも

内容は保健師さんや医師の講話に始まり、軽いストレッチ、沐浴体験、歯科相談、栄養相談、妊婦体験でした

“イクメン”が流行っているせいか男性も妊娠、出産、育児について共に理解し、体験してもらうというのが特徴でした

旦那さんはイクメンになれるか

最後に旦那さんが10キロの重り付きの服を着て疑似体験をして寝転んだり、下にあるものを拾ったりとけっこう大変そうでした


私もそのうちあぁなる…と笑いながら見ていましたが


育児に対して不安は色々とありますが夫婦で参加出来ていい勉強になりました

Posted by ひだまり(元 shoin) at
17:12
│Comments(6)
2012年02月16日
“天声人語”書き写し
我が家は読売新聞を購読しているのですが先日、朝日新聞がお試しで何日間か入れてくれてました。
その中に天声人語の書き写し体験版の冊子が入っていたので試しに書いてみることに

記事を切り取り冊子に張って見ながら文章を書き写します


内容は大阪維新の勢いについて…
中には難しい漢字もあり、よく目を凝らして見ないと書けないものも
想像以上に集中力が必要で久しぶりの原稿用紙に手がプルプル
しました
普段から新聞は読んでいますが隅から隅まで全部読んでいるわけではないので勉強になりました
その中に天声人語の書き写し体験版の冊子が入っていたので試しに書いてみることに


記事を切り取り冊子に張って見ながら文章を書き写します



内容は大阪維新の勢いについて…

中には難しい漢字もあり、よく目を凝らして見ないと書けないものも

想像以上に集中力が必要で久しぶりの原稿用紙に手がプルプル


普段から新聞は読んでいますが隅から隅まで全部読んでいるわけではないので勉強になりました

Posted by ひだまり(元 shoin) at
12:55
│Comments(6)
2012年02月15日
美容院(^ー^)
昨日はランチ行く前に美容院に行ってきました


妊娠中でもお構い無しに行く私

髪の毛ボサボサ、白髪もちらほら…
カット、カラー(根元のみ)、デトックス、トリートメントをしてもらいました
他店からヘルプで初めて見るスタッフの男の人がいてまぁ男前なこと
歳は23だということで…普段は自分より若い男の人と喋る機会ってあまり無いのでウキウキワクワク
そういうところでは既にオバサン化
しているアラサー女子です(笑)
男前を見て嬉しかったのかいつも午前中は殆ど動かないのにお腹の赤ちゃんはポコポコ、たまにぽてっ
と強い蹴り
やっぱり女の子

ん?男の子だったらホモになる…( -_・)?
そして久しぶりに前髪を切ってもらいました
なんか変な感じ、だいぶイメチェンしました
髪の毛をずーっと伸ばしてきたので本当はパーマかけたかったんですけど長時間になるし、出産してからになりそうです
さて、今日帰ってくる旦那さんは私の髪型に気付くか…



妊娠中でもお構い無しに行く私


髪の毛ボサボサ、白髪もちらほら…

カット、カラー(根元のみ)、デトックス、トリートメントをしてもらいました

他店からヘルプで初めて見るスタッフの男の人がいてまぁ男前なこと

歳は23だということで…普段は自分より若い男の人と喋る機会ってあまり無いのでウキウキワクワク

そういうところでは既にオバサン化

男前を見て嬉しかったのかいつも午前中は殆ど動かないのにお腹の赤ちゃんはポコポコ、たまにぽてっ


やっぱり女の子


ん?男の子だったらホモになる…( -_・)?
そして久しぶりに前髪を切ってもらいました

なんか変な感じ、だいぶイメチェンしました

髪の毛をずーっと伸ばしてきたので本当はパーマかけたかったんですけど長時間になるし、出産してからになりそうです

さて、今日帰ってくる旦那さんは私の髪型に気付くか…

タグ :美容院
Posted by ひだまり(元 shoin) at
10:05
│Comments(2)
2012年02月14日
バレンタインランチ
今日はバレンタインですね
お一人様ランチ〜

久しぶりにラボさんへ

パンケーキサンド、タルタルチキン
かなりボリューミー
野菜もたっぷりで美味しかったですよ(o^∀^o)
ドリンクはアーモンドキャラメルラテ

今日はバレンタインという事でチョコレートを頂きました
ありがとうございます
また、最初は席がいっぱいでカウンターに座っていたのですがSENちゃんの旦那さんの心遣いでテーブル席に移らせてもらいました
気が利く男の人っていいですね
ごちそうさまでした〜

お一人様ランチ〜


久しぶりにラボさんへ


パンケーキサンド、タルタルチキン

かなりボリューミー

野菜もたっぷりで美味しかったですよ(o^∀^o)
ドリンクはアーモンドキャラメルラテ


今日はバレンタインという事でチョコレートを頂きました

ありがとうございます

また、最初は席がいっぱいでカウンターに座っていたのですがSENちゃんの旦那さんの心遣いでテーブル席に移らせてもらいました

気が利く男の人っていいですね

ごちそうさまでした〜

2012年02月11日
バレンタインディナー
この前、一足早くバレンタインディナーに行ってきました



パームシティ近くの洋食屋、タムノス樹さんにて
ログハウス調の店内☆
カップルディナーコースをオーダーしました
二人で取り分けるスタイルです
オードブル盛り合わせ

鴨肉やマグロのタタキなど
イカときのこのトマトソースパスタ

ドリア

人参とかぼちゃのスープ

冷製スープです
メインはハンバーグとエビチリ

ハンバーグは柔らかくて美味しい〜
野菜たっぷりで彩りもキレイです
黒ごまアイス

コーヒーゼリーの上にアイスがのっています

それとドリンクがついて全7品の内容でした
パスタ、スープ、メイン料理、デザート、ドリンクはいくつか種類があってその中から選べます
盛りだくさんの内容でお腹いっぱいになりました
ごちそうさまでした
ここはランチもオススメですよ〜




パームシティ近くの洋食屋、タムノス樹さんにて

ログハウス調の店内☆
カップルディナーコースをオーダーしました

二人で取り分けるスタイルです



鴨肉やマグロのタタキなど







冷製スープです



ハンバーグは柔らかくて美味しい〜

野菜たっぷりで彩りもキレイです



コーヒーゼリーの上にアイスがのっています


それとドリンクがついて全7品の内容でした

パスタ、スープ、メイン料理、デザート、ドリンクはいくつか種類があってその中から選べます

盛りだくさんの内容でお腹いっぱいになりました

ごちそうさまでした

ここはランチもオススメですよ〜

Posted by ひだまり(元 shoin) at
14:28
│Comments(2)
2012年02月10日
妊婦検診
今日は妊婦検診に行ってきました
ただいま妊娠23週で6ヶ月の最終週です。
前回の検診の時に体重を増やしてと言われていたので食べる量を少しずつ増やした所、いい感じに増加してきました

今日くらいに性別分かるかな〜と少し期待していたのですが後ろを向いていて分からず
背骨はくっきり見えましたけど
いつも貰えるエコーの写真は今日は貰えませんでした
私は性別にはこだわっていないのでどちらでもいいのですが旦那さんは
「男がいい」
と言っています。
理由を聞くと
「女の子やったら(思春期になった時にお父さん嫌いって言われそうなので)将来嫌われたら嫌やから
」
だそうです
考え過ぎなんじゃないの
(笑)
でも私はなんとなく女の子のような気がします☆
次の検診の時には分かるでしょうか…
今日は血液検査もあり、わずかに貧血気味でした

妊婦のヘモグロビンの基準値は11g/dl以上らしいのですが今日は10.9g/dl。
わずかに下回っただけなので鉄剤は処方されませんでしたが次の検診の時にまた低くなるようであれば薬を出すと言われました
鉄分は意識して摂っていたつもりなんですが赤ちゃんに取られてしまうみたいですね
頑張って食べるようにします
そろそろ胎教をしようと思っていたので帰りにモーツァルトとショパンのCDを借りてきました

今聴きながら記事を書いているのですがいつもよりよく動いています
(偶然でしょうか
)
聞こえてるよ〜
と教えてくれているみたいで嬉しいです
日によって強弱がある胎動ですが先生に聞くと
「赤ちゃんも起きたり寝てたりしてるからいつも同じじゃないよ〜もっと週数が進んで大きくなってきたら激しくなります〜
」
との事でした
半日以上感じられない時はちょっと心配したほうがいいそうです(・・;)
でも感じへん時って全く感じへんし…
最近横になっても感じにくい時は心配でハラハラしてなかなか寝付けずで睡眠不足気味です
妊婦は色々と不安が尽きないものですね(´Д`)
来週から7ヶ月に入るので次からは2週間おきの検診になると思っていたらまた4週間後と言われました
病院によって違うみたいですね
でも何かあればすぐに行こうと思います


ただいま妊娠23週で6ヶ月の最終週です。
前回の検診の時に体重を増やしてと言われていたので食べる量を少しずつ増やした所、いい感じに増加してきました


今日くらいに性別分かるかな〜と少し期待していたのですが後ろを向いていて分からず

背骨はくっきり見えましたけど

いつも貰えるエコーの写真は今日は貰えませんでした

私は性別にはこだわっていないのでどちらでもいいのですが旦那さんは
「男がいい」
と言っています。
理由を聞くと
「女の子やったら(思春期になった時にお父さん嫌いって言われそうなので)将来嫌われたら嫌やから

だそうです

考え過ぎなんじゃないの

でも私はなんとなく女の子のような気がします☆
次の検診の時には分かるでしょうか…

今日は血液検査もあり、わずかに貧血気味でした


妊婦のヘモグロビンの基準値は11g/dl以上らしいのですが今日は10.9g/dl。
わずかに下回っただけなので鉄剤は処方されませんでしたが次の検診の時にまた低くなるようであれば薬を出すと言われました

鉄分は意識して摂っていたつもりなんですが赤ちゃんに取られてしまうみたいですね

頑張って食べるようにします

そろそろ胎教をしようと思っていたので帰りにモーツァルトとショパンのCDを借りてきました


今聴きながら記事を書いているのですがいつもよりよく動いています

(偶然でしょうか

聞こえてるよ〜


日によって強弱がある胎動ですが先生に聞くと
「赤ちゃんも起きたり寝てたりしてるからいつも同じじゃないよ〜もっと週数が進んで大きくなってきたら激しくなります〜


との事でした

半日以上感じられない時はちょっと心配したほうがいいそうです(・・;)
でも感じへん時って全く感じへんし…

最近横になっても感じにくい時は心配でハラハラしてなかなか寝付けずで睡眠不足気味です

妊婦は色々と不安が尽きないものですね(´Д`)
来週から7ヶ月に入るので次からは2週間おきの検診になると思っていたらまた4週間後と言われました

病院によって違うみたいですね

でも何かあればすぐに行こうと思います



Posted by ひだまり(元 shoin) at
16:24
│Comments(6)
2012年02月09日
歯医者(その2)
今日は先週に引き続き歯医者に行ってきました
今日は歯石クリーニング

歯の裏側に少しついていました(;>_<;)
普段気を付けて磨いているつもりでもついてしまうものなんですよね…
20分程で終了しました☆
今回の治療はこれで終わりですが妊娠中は出来る範囲が限られるため、出産後にまた行くつもりです
そして施術中にまた赤ちゃんがポコポコ動いていました
先週は右ばっかりだったけど今日は左ばっかり
胎動の感じ方は日によって強弱があるので不安になります('';)
明日、妊婦検診なので先生に聞いてみるつもりです

今日は歯石クリーニング


歯の裏側に少しついていました(;>_<;)
普段気を付けて磨いているつもりでもついてしまうものなんですよね…

20分程で終了しました☆
今回の治療はこれで終わりですが妊娠中は出来る範囲が限られるため、出産後にまた行くつもりです

そして施術中にまた赤ちゃんがポコポコ動いていました

先週は右ばっかりだったけど今日は左ばっかり

胎動の感じ方は日によって強弱があるので不安になります('';)
明日、妊婦検診なので先生に聞いてみるつもりです

Posted by ひだまり(元 shoin) at
11:10
│Comments(6)
2012年02月04日
カレーうどん!(その2)
今日はまたまたカレーうどんランチ
どこに行こうか迷ったけどまずはご近所から攻めようと思い、大浦街道にある“信玄”さんへ

だいぶ前に蕎麦を食べに来た事があるのですがうどんは初めて

カレーうどん(700円)

ダシがきいていてピリピリきます〜
スープはたっぷり、細く切られたネギがモチモチうどんに絡んでグー
私は単品で頼みましたがかやくごはん付きの定食もありますよ
ごちそうさまでした〜

どこに行こうか迷ったけどまずはご近所から攻めようと思い、大浦街道にある“信玄”さんへ


だいぶ前に蕎麦を食べに来た事があるのですがうどんは初めて




ダシがきいていてピリピリきます〜

スープはたっぷり、細く切られたネギがモチモチうどんに絡んでグー

私は単品で頼みましたがかやくごはん付きの定食もありますよ

ごちそうさまでした〜

Posted by ひだまり(元 shoin) at
12:38
│Comments(0)
2012年02月03日
恵方巻&ミッフィープレート
今日は節分ですね
ローソンで予約していた恵方巻を取りに行ってきました

長いのが旦那さんの、ハーフが私のです
ところで皆さんは豆まきはされますか
私は子供の時にしたっきりで何年もしていません
恵方巻をかぶりつき、蕎麦を食べて福豆を歳の数とは関係なくボリボリ食べる

食い意地張ってます(笑)
それとシールを集めてミッフィープレートを貰ってきました



直径約17cm、お皿の上部にミッフィーが集合しています
おそらく春になるとリラックマフェアが始まるでしょう
またコンビニ通いが始まります(;・∀・)へ

ローソンで予約していた恵方巻を取りに行ってきました


長いのが旦那さんの、ハーフが私のです

ところで皆さんは豆まきはされますか

私は子供の時にしたっきりで何年もしていません

恵方巻をかぶりつき、蕎麦を食べて福豆を歳の数とは関係なくボリボリ食べる


食い意地張ってます(笑)
それとシールを集めてミッフィープレートを貰ってきました




直径約17cm、お皿の上部にミッフィーが集合しています

おそらく春になるとリラックマフェアが始まるでしょう

またコンビニ通いが始まります(;・∀・)へ
Posted by ひだまり(元 shoin) at
13:28
│Comments(4)
2012年02月02日
歯医者
今日は歯医者に行ってきました
先日行った検診で前歯に2本虫歯がある事が分かり今日から治療です
(虫歯があるなら奥歯だろうと思っていたのですが前歯と聞いてビックリ
)
「(妊娠中という事なんで)痛いの我慢するのも体に毒ですし麻酔の注射をしますね」
と注射をされました。
(普通に削ったら痛い場所のようです
)
お陰で治療中は痛くなかったのですがお腹の赤ちゃんがキュィ
ンという音に驚いたのかモコモコっと何度か動いていました(^^;
口を開けているのもしんどくなってくるし“早く終わって〜
”と心の中で叫んでいました(笑)
2本あったんでまた何度か通院しなければ…と思っていたのですが一気に終わらせてくれました
来週は歯石クリーニングに行きます
はぁ〜、まだ麻酔効いてて上唇辺りの感覚が無いです…

先日行った検診で前歯に2本虫歯がある事が分かり今日から治療です

(虫歯があるなら奥歯だろうと思っていたのですが前歯と聞いてビックリ

「(妊娠中という事なんで)痛いの我慢するのも体に毒ですし麻酔の注射をしますね」
と注射をされました。
(普通に削ったら痛い場所のようです

お陰で治療中は痛くなかったのですがお腹の赤ちゃんがキュィ


口を開けているのもしんどくなってくるし“早く終わって〜

2本あったんでまた何度か通院しなければ…と思っていたのですが一気に終わらせてくれました

来週は歯石クリーニングに行きます

はぁ〜、まだ麻酔効いてて上唇辺りの感覚が無いです…

Posted by ひだまり(元 shoin) at
16:16
│Comments(4)
2012年02月01日
4等のアレ
先月、年賀状のお年玉抽選がありましたが切手シートが当たりました

届いたものから2枚、余っていたハガキから3枚当たりました
私は4等しか当たった事ないので1等当ててみたいです〜


届いたものから2枚、余っていたハガキから3枚当たりました

私は4等しか当たった事ないので1等当ててみたいです〜

Posted by ひだまり(元 shoin) at
12:28
│Comments(2)