2014年09月13日
妊婦健診【36週】
今日は妊婦健診に行ってきました
血液検査の結果、ちょっと貧血気味だったので鉄剤を処方されました。
便秘薬、張り止め薬に鉄剤…薬浸けです( ̄0 ̄;)
あと1週間もすればいつ生まれてもいい週数になるので今回は安静指示は出ませんでしたが
「あと1週間はゆっくりめに過ごしておいてね」と
どの程度までがゆっくりめなんだろう…でもあんまり無理するなって事ですよね
あまり遠くへも行かないようにします( ̄^ ̄)
それと気になったのはエコーで診た赤ちゃんの体重。
推定2312gで少し小さめだと言われました
お腹張るしんまり成長してないんだろうか
このままのペースだと3000g切るかもしれませんねぇ

あぁ、もっと食べたい…体重増やしたい…(ToT)
でも他は異常なしだったので取り敢えず一安心です
次から健診は1週間毎です
そろそろノンストレステストも始まるかな?

血液検査の結果、ちょっと貧血気味だったので鉄剤を処方されました。
便秘薬、張り止め薬に鉄剤…薬浸けです( ̄0 ̄;)
あと1週間もすればいつ生まれてもいい週数になるので今回は安静指示は出ませんでしたが
「あと1週間はゆっくりめに過ごしておいてね」と
どの程度までがゆっくりめなんだろう…でもあんまり無理するなって事ですよね

あまり遠くへも行かないようにします( ̄^ ̄)
それと気になったのはエコーで診た赤ちゃんの体重。
推定2312gで少し小さめだと言われました

お腹張るしんまり成長してないんだろうか

このままのペースだと3000g切るかもしれませんねぇ


あぁ、もっと食べたい…体重増やしたい…(ToT)
でも他は異常なしだったので取り敢えず一安心です

次から健診は1週間毎です

そろそろノンストレステストも始まるかな?
Posted by ひだまり(元 shoin) at 14:11│Comments(2)
│マタニティライフ
この記事へのコメント
赤ちゃん順調で何よりだね✨
上の子のときは、36週のとき2500位だったよ。そう言えば、小さめやねってよく言われてた。
私も便秘薬は、ずっとお世話になってたなぁ
鉄剤は、産後直ぐから1ヶ月健診まで飲んでたよ。
上の子のときは、鉄剤の点滴もしたよ。気持ち悪い色だった
上の子のときは、36週のとき2500位だったよ。そう言えば、小さめやねってよく言われてた。
私も便秘薬は、ずっとお世話になってたなぁ
鉄剤は、産後直ぐから1ヶ月健診まで飲んでたよ。
上の子のときは、鉄剤の点滴もしたよ。気持ち悪い色だった
Posted by ひろりん
at 2014年09月14日 00:03

ひろりんさん
両親共に大きいので個人的に3000未満は小さいかなって思うんです
鉄剤に点滴もあるとは知りませんでした…
意識して摂っているつもりでも貧血になるんですよねぇ。。
体質かな(^^;;
両親共に大きいので個人的に3000未満は小さいかなって思うんです

鉄剤に点滴もあるとは知りませんでした…

意識して摂っているつもりでも貧血になるんですよねぇ。。
体質かな(^^;;
Posted by ひだまり at 2014年09月14日 11:30