2014年06月05日
マタニティクッキング
昨日は保健センターでマタニティクッキングがあったので行ってきました。
参加者は10名で内7人は妊婦、あとの3人は年配の方々でした
まず妊娠中の食生活や栄養バランスなどの説明を聞いてその後は2班に分かれて調理開始
1時間弱かけて4品を作りました。

ひじきの梅煮チャーハン
切干大根ときゅうりのごま酢あえ
ほうれん草のカッテージチーズごまあえ
ポテトスフレ(写真なし)
妊娠中に必要な鉄分やカルシウムなどを効率よく摂取できるメニューで作り方も簡単

明日にでもおさらいで家で作るつもりです
このクッキングは娘の妊娠中にも行ったのでまた参加出来て良かったです
つわりも治まってきたので食べる量に気を付けなければ…(^。^;)
参加者は10名で内7人は妊婦、あとの3人は年配の方々でした

まず妊娠中の食生活や栄養バランスなどの説明を聞いてその後は2班に分かれて調理開始

1時間弱かけて4品を作りました。





妊娠中に必要な鉄分やカルシウムなどを効率よく摂取できるメニューで作り方も簡単


明日にでもおさらいで家で作るつもりです

このクッキングは娘の妊娠中にも行ったのでまた参加出来て良かったです

つわりも治まってきたので食べる量に気を付けなければ…(^。^;)
終わった後は保育園へ娘を迎えに
初めてなので心配でしたが泣きもせず、お昼も残さず食べて昼寝は50分ほどしたそうです
じっとしている事は少なかったようですが(笑)
また機会があれば預けたいと思います

初めてなので心配でしたが泣きもせず、お昼も残さず食べて昼寝は50分ほどしたそうです

じっとしている事は少なかったようですが(笑)
また機会があれば預けたいと思います

タグ :マタニティクッキング保健センター
Posted by ひだまり(元 shoin) at 13:11│Comments(0)
│マタニティライフ