2013年10月08日
白浜へ
昨日はアドベンチャーワールドへ行ってきました

天気が心配だったんですけど日中は日射しがジリジリ
暑いくらいでした
娘は初めてのアドベンチャーワールド


やっぱりパンダでしょ
上は去年も生まれた優浜です。
午前中に見に行くと寝てました
下の写真は…あれ?誰やったかなぁ。。?(笑)
笹を食べています
以前はパンダを見られる場所は1ヶ所でしたが今年に入って“パンダラブ”という希少動物繁殖センターがオープンし、ますます賑わいを見せています

ペンギン王国にて
いつ見ても思うこと、キングペンギン大きい
あっ、ペンギンといえば…アレ、はんこ屋さんの“空飛ぶペンギン
”
うまく写真撮れなかったので載せませんが(笑)
ケニア号に乗ってサファリワールドへ行ったり
お昼になったのでご飯を食べることにしました

うどんに入っているかまぼこ、パンダがいますよ
午後からはマリンライブでイルカのショーを観たり、ふれあい広場で鳥や猿などを見ながら散策
朝の10時頃に着いて17時の閉園までいましたがまだまだゆっくり見たい所があり、時間が足りませんでした(笑)
もう少し近かったら年パス買って通えるのになぁ〜
次は祖父母も誘って3世代で来れたらいいなと思います


天気が心配だったんですけど日中は日射しがジリジリ


娘は初めてのアドベンチャーワールド



やっぱりパンダでしょ

上は去年も生まれた優浜です。
午前中に見に行くと寝てました

下の写真は…あれ?誰やったかなぁ。。?(笑)
笹を食べています

以前はパンダを見られる場所は1ヶ所でしたが今年に入って“パンダラブ”という希少動物繁殖センターがオープンし、ますます賑わいを見せています


ペンギン王国にて

いつ見ても思うこと、キングペンギン大きい

あっ、ペンギンといえば…アレ、はんこ屋さんの“空飛ぶペンギン


うまく写真撮れなかったので載せませんが(笑)
ケニア号に乗ってサファリワールドへ行ったり

お昼になったのでご飯を食べることにしました


うどんに入っているかまぼこ、パンダがいますよ

午後からはマリンライブでイルカのショーを観たり、ふれあい広場で鳥や猿などを見ながら散策

朝の10時頃に着いて17時の閉園までいましたがまだまだゆっくり見たい所があり、時間が足りませんでした(笑)
もう少し近かったら年パス買って通えるのになぁ〜

次は祖父母も誘って3世代で来れたらいいなと思います

Posted by ひだまり(元 shoin) at 10:18│Comments(2)
この記事へのコメント
わぁ~ 行ってきたんですね(*^^)v
長い事 行ってないわぁ
アドベンチャーワールドのパンダは 和歌山が日本に誇れる程ですよね
子育て上手な 梅梅母さんがいてますから・・・
他の所より 近くで パンダが見れるみたいですよ
長い事 行ってないわぁ
アドベンチャーワールドのパンダは 和歌山が日本に誇れる程ですよね
子育て上手な 梅梅母さんがいてますから・・・
他の所より 近くで パンダが見れるみたいですよ
Posted by ポロン at 2013年10月12日 17:29
ポロンさん
パンダというと上野ばかり取り上げられますが和歌山が一番頭数が多いんですよね

近くで見られるので迫力ありました
来年はまた赤ちゃん産まれたらいいなぁと思います
パンダというと上野ばかり取り上げられますが和歌山が一番頭数が多いんですよね


近くで見られるので迫力ありました

来年はまた赤ちゃん産まれたらいいなぁと思います

Posted by shoin@希望・光・力・夢 at 2013年10月15日 15:36