2013年06月19日
断乳への道
離乳食をよく食べておっぱいは長い時間空いても平気な娘
1歳を過ぎて少ししたら断乳しようと決めていたので徐々に授乳回数を減らしています
少し前まで4回だったのが今は2回になりました。
問題は寝る前の授乳
この時だけはまだミルクを足しているのでいきなりやめたらどうなる事やら
ギャン泣きしそう…

心を鬼にして挑まねば、と思っています(-_-;)

1歳を過ぎて少ししたら断乳しようと決めていたので徐々に授乳回数を減らしています

少し前まで4回だったのが今は2回になりました。
問題は寝る前の授乳

この時だけはまだミルクを足しているのでいきなりやめたらどうなる事やら

ギャン泣きしそう…


心を鬼にして挑まねば、と思っています(-_-;)
Posted by ひだまり(元 shoin) at 13:06│Comments(2)
この記事へのコメント
無理に断乳しなくても・・・。と私はおもうけど、
暑くなってきて、体調も壊しやすい時期だから様子見ながら無理しないようにしてくださいね。 断乳に踏み切ったとたん、離乳食も水分も拒否する子もいるみたいなので。
ちなみにうちの長男は、1ヵ月かけて言い聞かせして卒乳。
ひーちゃんなら、言い聞かせしたらすんなり受け入れてくれそうだけど。
次男は自然卒乳でした。
暑くなってきて、体調も壊しやすい時期だから様子見ながら無理しないようにしてくださいね。 断乳に踏み切ったとたん、離乳食も水分も拒否する子もいるみたいなので。
ちなみにうちの長男は、1ヵ月かけて言い聞かせして卒乳。
ひーちゃんなら、言い聞かせしたらすんなり受け入れてくれそうだけど。
次男は自然卒乳でした。
Posted by ひろりん at 2013年06月19日 13:50
ひろりんさん
いつまでもダラダラと吸わせるよりも期限を決めておしまいにしたいのですが…
>断乳に踏み切ったとたん、離乳食も水分も拒否する子もいるみたいなので。
そうなんですか
断乳すると栄養面も心配なので離乳食にフォローアップミルクを取り入れたいと思っています
いつまでもダラダラと吸わせるよりも期限を決めておしまいにしたいのですが…
>断乳に踏み切ったとたん、離乳食も水分も拒否する子もいるみたいなので。
そうなんですか

断乳すると栄養面も心配なので離乳食にフォローアップミルクを取り入れたいと思っています

Posted by shoin@希望・光・力・夢 at 2013年06月21日 06:37