2011年03月05日
加太の桜鯛祭り
今日は加太で行われた桜鯛祭りに行ってきました


食べ物イベントある所に私あり…本日も食いしん坊パワー全開です
加太って滅多に行きませんが…遠いですね
同じ和歌山市なのに私の家から車で30分以上かかります

天気も良かったのでたくさんの人が来ていました



鯛の解体ショーや鯛の刺身の振る舞いなどがありました
鯛が新鮮でプリップリですっごい美味しかったです
鯛といえばあのお方。。

鯛レンジャー参上なり
和歌山では紀州レンジャーの一員として知名度はありますが、おそらく多府県から来たと思われるであろう子供達が
『なぁなぁ〜、名前何ていうの〜
』
と聞かれていると、
『鯛レンジャー…』
とさりげなく鯛レンジャーの中から声がっ
(しかもおっちゃんっぽい声で)(笑)
大人になると夢やときめきがどんどん無くなり、
“着ぐるみ”が喋っていいんかよ…
と突っ込んでしまいました(^-^;
でも大人気でした

近くの淡嶋神社にもお参りしてきました。


今日は旦那さん仕事だったんで私一人で行ってきたんですけど来年は一緒に行きたいです(*^^)v



食べ物イベントある所に私あり…本日も食いしん坊パワー全開です

加太って滅多に行きませんが…遠いですね

同じ和歌山市なのに私の家から車で30分以上かかります


天気も良かったのでたくさんの人が来ていました




鯛の解体ショーや鯛の刺身の振る舞いなどがありました

鯛が新鮮でプリップリですっごい美味しかったです

鯛といえばあのお方。。

鯛レンジャー参上なり

和歌山では紀州レンジャーの一員として知名度はありますが、おそらく多府県から来たと思われるであろう子供達が
『なぁなぁ〜、名前何ていうの〜

と聞かれていると、
『鯛レンジャー…』
とさりげなく鯛レンジャーの中から声がっ

(しかもおっちゃんっぽい声で)(笑)
大人になると夢やときめきがどんどん無くなり、
“着ぐるみ”が喋っていいんかよ…

でも大人気でした


近くの淡嶋神社にもお参りしてきました。


今日は旦那さん仕事だったんで私一人で行ってきたんですけど来年は一緒に行きたいです(*^^)v
Posted by ひだまり(元 shoin) at 19:29│Comments(2)
この記事へのコメント
食のイベントには・・・
sho~inちゃん あり!
ってか?。゚(゚^Д^゚)゚。ギャハハ
Posted by ありニャン2号Pa at 2011年03月05日 20:23
ありニャン2号Paさん
ハイ。。(●^ー^●)
食祭やしらす祭りとかいつも参加してます(笑)
食べなやっとれんっ
ハイ。。(●^ー^●)
食祭やしらす祭りとかいつも参加してます(笑)
食べなやっとれんっ

Posted by shoin at 2011年03月05日 20:56