2010年04月09日
韓国の旅“体にやさしい朝ご飯”
おはようございます
今日は韓国で食べた朝ご飯についてです

私が泊まったホテル“ベスト・ウェスタン・ニュー・ソウル”の中にある地元でも有名な粥専門店のお粥
私が食べたのは“野菜粥”

ほうれん草や人参が散らしてあって見た目もとてもキレイなお粥です
ごま油が入っていて香りもよく、美味しかったです
旦那さんは“アワビ入り粥”を食べました(写真なし)
アワビのエキスがお粥全体に広がっていて野菜粥とはまた違った味わいでした

他にもきのこ、エビが入ったお粥もありました
3日目の朝ご飯はホテルから徒歩3分ぐらいの所にある“プゴクッチプ”というスープの専門店です。

ガイドブックにも載っていて、以前のガイドブックに掲載されたページがお店の壁に貼ってありました
このお店は北魚(プゴ)ククと呼ばれる干しダラを煮込んだスープだけを扱う専門店です
メニューが一つしかないので注文は不要で席に着くとすぐに料理が出てきます。

干しダラ、豆腐、卵などが入っていて、たんぱく質を多く含み二日酔いにも効くんだそうです

味はやや薄く、お好みでテーブルに置いてあるキムチやニラキムチと一緒に頂きます
一緒にご飯も出てくるのでスープの中に投入して食べても
(日本では“ねこまんま”が少し行儀の悪い事のように思われがちですが韓国ではそうでもないらしいです)
あっさりとヘルシーなスープは地元のビジネスマンに人気でお店はすごく混雑していました

ちなみに周りを見てみると韓国の人は朝からキムチをボリボリ食べています
日本ではなかなか考えられないですよね
あっさりしたスープでクセになる味で美味しかったです(^Q^)/^
体にやさしい朝ご飯、ごちそうさまでした


今日は韓国で食べた朝ご飯についてです


私が泊まったホテル“ベスト・ウェスタン・ニュー・ソウル”の中にある地元でも有名な粥専門店のお粥

私が食べたのは“野菜粥”

ほうれん草や人参が散らしてあって見た目もとてもキレイなお粥です

ごま油が入っていて香りもよく、美味しかったです

旦那さんは“アワビ入り粥”を食べました(写真なし)
アワビのエキスがお粥全体に広がっていて野菜粥とはまた違った味わいでした


他にもきのこ、エビが入ったお粥もありました

3日目の朝ご飯はホテルから徒歩3分ぐらいの所にある“プゴクッチプ”というスープの専門店です。

ガイドブックにも載っていて、以前のガイドブックに掲載されたページがお店の壁に貼ってありました

このお店は北魚(プゴ)ククと呼ばれる干しダラを煮込んだスープだけを扱う専門店です

メニューが一つしかないので注文は不要で席に着くとすぐに料理が出てきます。

干しダラ、豆腐、卵などが入っていて、たんぱく質を多く含み二日酔いにも効くんだそうです


味はやや薄く、お好みでテーブルに置いてあるキムチやニラキムチと一緒に頂きます

一緒にご飯も出てくるのでスープの中に投入して食べても

(日本では“ねこまんま”が少し行儀の悪い事のように思われがちですが韓国ではそうでもないらしいです)
あっさりとヘルシーなスープは地元のビジネスマンに人気でお店はすごく混雑していました


ちなみに周りを見てみると韓国の人は朝からキムチをボリボリ食べています

日本ではなかなか考えられないですよね

あっさりしたスープでクセになる味で美味しかったです(^Q^)/^
体にやさしい朝ご飯、ごちそうさまでした


Posted by ひだまり(元 shoin) at 09:00│Comments(8)
この記事へのコメント
野菜粥 おいしそ〜ぅ 私も キムチ 大好きだよ
Posted by さとまる at 2010年04月09日 09:09
お粥が身体に良さそうやなぁ〜(^-^)/
ウチもキムチ大好きなんで…休みの日で何処にも出掛ける予定の無い時は
朝から食べる時あるなぁ〜( ̄▽ ̄)b
※生粋の日本人ですが(笑)
ウチもキムチ大好きなんで…休みの日で何処にも出掛ける予定の無い時は
朝から食べる時あるなぁ〜( ̄▽ ̄)b
※生粋の日本人ですが(笑)
Posted by みぃすけ at 2010年04月09日 11:54
さとまるさんへ
私はいつも朝は米を食べないのでお粥はすごく美味しかったです
私はキムチ大好きとまではいかないですが旦那さんが好きなんでいつも冷蔵庫に常備していますよ

私はいつも朝は米を食べないのでお粥はすごく美味しかったです

私はキムチ大好きとまではいかないですが旦那さんが好きなんでいつも冷蔵庫に常備していますよ


Posted by shoin at 2010年04月09日 12:07
みぃすけさんへ
お粥って病気になった時しか食べないんですけど、ここのお粥はごま油の香ばしさで食が進みました〜

韓国のキムチってすごく辛いイメージだったけど酸っぱかったりコクがあったりお店によって味が違うので食べ比べも出来て良かったです(^O^)
お粥って病気になった時しか食べないんですけど、ここのお粥はごま油の香ばしさで食が進みました〜


韓国のキムチってすごく辛いイメージだったけど酸っぱかったりコクがあったりお店によって味が違うので食べ比べも出来て良かったです(^O^)
Posted by shoin at 2010年04月09日 12:11
マシッソヨでしたか(^-^)
アワビ粥食いたいなぁ…
アワビ粥食いたいなぁ…
Posted by ありPa at 2010年04月09日 12:22
shoinちゃんは 毎朝 パン食なの?
Posted by さとまる at 2010年04月09日 12:48
ありPaさんへ
はい〜美味しかったです
アワビ粥も地域によって差があるそうで、以前旦那さんが済州島に行った時はすごく大きなアワビが入っていたんだそうです
はい〜美味しかったです

アワビ粥も地域によって差があるそうで、以前旦那さんが済州島に行った時はすごく大きなアワビが入っていたんだそうです

Posted by shoin at 2010年04月09日 12:55
さとまるさんへ
はい、朝はパン(食パン)、チーズ、ヨーグルト、バナナ、コーヒーの組み合わせです
米は好きなんですが朝から食べる気がしないんで子供の時からずっとパン食で〜す
はい、朝はパン(食パン)、チーズ、ヨーグルト、バナナ、コーヒーの組み合わせです

米は好きなんですが朝から食べる気がしないんで子供の時からずっとパン食で〜す

Posted by shoin at 2010年04月09日 12:58