2010年03月29日

春闘(その2)

おはようございます


さて、我が家の春闘パート2

今度はマジな春闘です


先日旦那さんが


『なんか組合から回答あったらしいねんけどな、次のボーナス下がるらしいねん』

Σ( ̄□ ̄;


『ストライキもするとか話あったみたいやねんけど結局せーへんらしいわ』


話を聞いていると平均で2、3万ほど下がるんだそうです

“一気に半分に減るとかゼロになるワケじゃないんだしまだボーナス出るだけ幸せな方やわ〜”

というのが私の意見だったんですが。。。

旦那さん曰く


『今世間は不況で仕事が減ってるから給料やボーナス下がるんやろうけど、俺らの会社は年々忙しくなってて仕事増える割には人少ないし下がるっておかしいわ〜』

(↑↑旦那さんの会社は決してアブない会社ではなくちゃんとした普通の会社です


うーん(--;)

確かに最近は仕事忙しいし、年々帰りが遅くなってる〜

(昨日は11時半頃帰宅)


でもこれは雇われの身だからある程度は仕方のない事かも知れませんが…

私も結婚前はフルで働いていたのでよーく分かります。
仕事が忙しすぎて有給なんて1日も取れませんでした


誰だって仕事は大変だけど生活のためにみんな死に物狂いで働いているんです

上の役員レベルだけいい思いするんじゃなくて社員には有給取りやすくするとか、福利厚生を充実させるとか、従業員の士気向上のために気持ち良く働けるような職場にして欲しいです


普段殆ど愚痴を言わず毎日仕事頑張ってくれている旦那さんには頭が下がる思いですm(_ _)m

面と向かって言えないけどいつもありがとう

くれぐれも体だけには気を付けて欲しいです


(あ〜、今日は朝から偉そうな事を言ってしまい愚痴ってしまいました


タグ :春闘


Posted by ひだまり(元 shoin) at 09:11│Comments(6)
この記事へのコメント
本当に 我が家も 頭が下がる思いですが…
Posted by さとまる at 2010年03月29日 09:24
さとまるさんへ

そうですよね〜

家族を支えるために頑張っている世のお父さん、お母さん方には感謝感謝ですね
Posted by shoin at 2010年03月29日 09:27
たしかに…
「ボーナスあるだけでも幸せ」やと思うけど、旦那さんの言葉聞くと下がるのもかなりきついよねぇ(;´д`)
うちは自営になった4年ほど前から「ボーナスってなんですか?(゜-゜)」状態ですけど(笑)(笑)
Posted by SEN at 2010年03月29日 10:00
そう…感謝ですw
Posted by スハネフ14-1スハネフ14-1 at 2010年03月29日 11:34
SENちゃんへ

自営、サラリーマン、どちらにせよメリットとデメリットはあるとは思いますが…やっぱり働いた分だけ評価はして欲しいな〜と思います(・ω・;)

でもローン払えなくて家を競売にかけられる人もいるらしいのでそう考えればまだ普通に生活出来るだけでも幸せかなぁと。。

出来るだけプラス思考で乗り越えます
Posted by shoin at 2010年03月29日 17:41
スハネフ14-1さんへ

結婚して所帯を構えてやっと親の有り難みが分かるというか…(遅っ

庶民は日々一生懸命働いて税金納めているんだからもっと国民の暮らしがより良いものになるよう、願いたいです
Posted by shoin at 2010年03月29日 17:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。