2010年03月03日

雛祭り&○○記念日

こんにちは


今日は雛祭りですね

旧暦の3月3日は桃の花が咲く頃なので“桃の節句”ともよばれます。

加太の淡島神社では神事“雛流し”が行われます。

(私の実家の雛人形はもう何年も眠ったままです

我が家には子供はいないんでこういう節句はあんまり関係ないんですけど“ひなあられ”だけ買ってきました(笑)


雛祭り&○○記念日



おやつの時間にボリボリ食べようかなと。。^ロ^;



それと今日は雛祭りより大きなイベント

結婚記念日じゃありません。

入籍記念日です(笑)

かといって特に何もする事ないんですけど( -_-)

その日はえぇ日(大安)だった事もあり、市役所には婚姻届を持った人達が順番待ちしていたのを覚えています

同じ日に夫婦になった人は今も幸せに暮らしているんだろうか〜ヽ(´▽`)/



今日は全国の女の子達が幸せになれる日

健やかな成長をお祈りします


Posted by ひだまり(元 shoin) at 11:13│Comments(8)
この記事へのコメント
入籍記念 おめでとうね〜 我が家は 入籍したのいつやったやろ…? 忘れてもた…
Posted by さとまる at 2010年03月03日 11:20
さとまるさんへ

ありがとうございます

うちは雛祭りの日なんで今後ずっと忘れないと思います(笑)

でも結婚記念日まで1ヶ月以上開いてますが
Posted by shoin at 2010年03月03日 11:26
入籍記念日、おめでとうございます~(´∪`*)

かわいくて覚えやすい日ですね(*^^)


私は、付き合いだした記念日に入籍しました♪

よく、『結婚式をした日』のほうが大きな記念日とされてる方が多い気がするんですが、
私は入籍した日の方が大切かなぁと思ってます(*^^)

(実際、式の日は日がよくて友達も来てもらえる土曜日にして…、
とくにこだわりがなかったんです(笑))
Posted by えみ* at 2010年03月03日 12:12
入籍記念日おめでとう☆

桃の節句に入籍なんや。

チナミに我が家は端午の節句が入籍日です。(式してなんで・・・そのまんま結婚記念日です)
Posted by みぃすけみぃすけ at 2010年03月03日 13:09
えみ*さんへ

付き合いだした日に入籍って素敵ですね〜

私、入籍する時はそこまで考えていませんでした

結婚記念日は来月なので今から何をしようか考え中でーす(o^∀^o)
Posted by shoin at 2010年03月03日 17:27
みぃすけさんへ

ありがとうございます

あらっ、我が家とは逆なんですねー

普通は式の日と入籍の日を一緒にしている人も多いと思いますが式の日はバタバタしそうなんで少し早く籍を入れました
Posted by shoin at 2010年03月03日 17:30
遅ればせながら・・・入籍記念日おめでとうございます♪

かわいらしい日でいいですね^^
Posted by 楓 at 2010年03月04日 13:03
楓さんへ

どうもありがとうございます

“かわいい日”って全く意識してなかったんですけど、みなさんからそう言われるとなんだか嬉しいです

ますます忘れられない日になりそうで〜す
Posted by shoin at 2010年03月04日 17:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。