2010年02月21日

初観梅

こんばんは☆


今日は天気も良かったのでドライブも兼ねてみなべ町の南部梅林へ行ってきました


初観梅



花見は何回かあるけど、梅を見に行くのは初めてです

南部は日本一の梅の産地、ちょうど今が満開の時期で

“一目百万、香り十里”といわれます。


行ってみると予想以上にたくさんの観光客がいてびっくりしました〜

神戸や名古屋ナンバーの車もちらほら


初観梅


初観梅


初観梅



一面に梅の樹が広がっていて景色も良かったです

ただ、思っていたより梅林は傾斜がキツく、広かったので全部見て回れなかったのが残念でした

来年はスニーカー履いて身軽な格好で行きたいと思います


梅林を見たあとは近くの“ぷらむ工房”というお店で梅まんじゅうを買いました


初観梅



中に梅のあんが入っているんだそうです(1個80円)

また、ここの工房では梅干しの試食やお茶の試飲もあってツアー客の人達がどっさりお土産を買い込んでました

和歌山に住んでいたら梅はすごく身近で美味しいものを食べられますけど他府県の人は珍しいんでしょうね〜

中には1粒300円程の超高級梅干しなんかもありましたw(°0°)w



夕方、梅林を出て帰路につきましたが高速はいつもお約束の大渋滞 

家に着くまで4時間弱もかかってしまいました

湯浅御坊道路はもぅええ加減、片側2車線にして欲しいですね

税金はもっと有意義に使わなければっ


Posted by ひだまり(元 shoin) at 23:21│Comments(4)
この記事へのコメント
今、梅が見頃なんやなぁ〜♪

火曜、水曜と勝浦に行くんで…

寄ってみよ〜かなぁ〜(笑)

旦那は

梅林見た事ないやろ〜し(^-^)/
Posted by みぃすけ at 2010年02月22日 03:08
みぃすけさんへ

県外出身だと梅林を見る機会って殆ど無いからいいかも知れませんね〜

今週は暫らく暖かいみたいなんでちょうどいいかも?

旅行、楽しんできて下さいね

またブログでの報告待ってます。
Posted by shoin at 2010年02月22日 09:51
日曜に行かれたんですね~
偶然~(*^。^*)私も日曜に梅林行ったんですよ~
どこかですれ違っていたかもしれませんね(^O^)/

帰りの大渋滞・・・・
同感です(-"-)
Posted by のりさんの嫁 at 2010年02月24日 22:38
のりさんの嫁さんへ

まぁw(°0°)w

同じ日だったのですね〜

人も車も多くてびっくりしました

今思えば帰りの高速は広川インターで降りて下道走ったら良かったかな〜と思っています(・_・;)
Posted by shoin at 2010年02月24日 22:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。