2009年10月13日

あれから半年。。

おはようございます。

(今日はちょっとダークな内容なのでスルーして下さっても構いません)



4月に手術をしてから今日でちょうど半年が経ちました。

あれから順調にいっていれば今頃私は臨月の妊婦だったでしょう。。。




先日、半年になるのを前に手術のあと供養に行ったお寺に旦那さんと行ってきました。

子供用のお菓子やジュースを持ってお供えをしたのですが、スーパーでそのお菓子を選んでいた時のこと。




あの時重い荷物を持ったからかな?あの時小走りしてしまったから・・・?

もう過ぎてしまってどうにもならない事なのに半年経ったその時ふと思いました。

あぁ、私が死なせてしまった、産んであげられなくてゴメン、あの時喜んでくれた旦那さんに本当に申し訳ないという気持ち。

なんでなんで・・・?という気持ち。

今頃きっと名前も考えていたんだろうなと思うとポロポロと涙が流れてきました。

この歳で公の場で泣いてしまう私って情けないのですが・・・。



春に供養に行った時と同様

“ゴメン、ゴメンね、パパとママは待ってるからいつでも帰ってきてね”

とお祈りしました。



今でもまだ月に数回ですが通院しています。

今私に出来ることは治療を続けて体調を整えていく事です。

すぐに全てが上手くいく事はないですが、ちょっとずつ頑張ります。




Posted by ひだまり(元 shoin) at 10:30│Comments(12)
この記事へのコメント
たぶん、どうしても第三者的な見解になってしまうけど…

私は起きたことはすべて必然で、防げたとしたらまた別の形で何か起きるんだと思うようにしています。

だから、そのことから目を背けずに向かい合って、そして今も努力していることは素晴らしいと思います。

流れる涙は我慢せずに流してあげてください…きっと虹がかかるはずです(*^ー^*)
Posted by 楓 at 2009年10月13日 10:56
きっと 天国で喜んでるよ〜 いつまでも shoinちゃん夫婦を 見守ってくれてるよ 実は 私にも 産まれていたら 4つ離れた弟がいました いつか 私が 天国に行ったら 会えると信じています shoinちゃんも きっと 会えるよ (^-^)v
Posted by さとまる at 2009年10月13日 13:16
前にオーラの泉って番組で間下このみって人が出てました

間下さんも流産したみたいで最初はずっと泣いてたそうです

でもある時このポエムを見たそうです


毎日お空の赤ちゃんは
あなたの事を見ています
泣いてるのがすごく赤ちゃんも悲しくて
何とかママを喜ばせようと
幸せを運んできてます
でも赤ちゃんは体が小さいから
小さな幸せしか運べません
その幸せに
あなたは気付いてあげてますか?


これを見てから夜寝る前に旦那さまと一緒に今日あった幸せなことについて一つでも語るようになったらしいです

ふだんの何気ない生活の時でも幸せなこと一つ見つけて語ったそうです

その後赤ちゃんもできたそうです

お空の赤ちゃんが心配しないように元気出してね!
Posted by 新野上野中央 at 2009年10月13日 17:13
楓さんへ

きっと自然淘汰という形でこのような事になってしまったんだ…と思っています。

今日は久しぶりに泣いてしまいました。

また少しずつ頑張ります
Posted by shoin at 2009年10月13日 20:30
さとまるさんへ

私もさとまるさんと同じく、今いる兄以外に兄弟がいるはずだったと大人になってから知りました。

亡くなった子を追いかけて死んでしまいたい…なんて考えた事もありましたが私が死んでしまったら何もならないですもんね。

もぅ旦那さんとの子供が出来なくても将来は天国で親子3人で暮らせると信じています。
Posted by shoin at 2009年10月13日 20:36
新ちゃんへ

なんだかこの詩を読んで涙が出てきました。

産むのは私、強くならないといけないのは私…。

空回りする事も多いけど頑張ります。
Posted by shoin at 2009年10月13日 20:41
今このブログをみました。

つらい思いをされていたんですね。。。

でもshoinさんの責任ではないですし

今までつらい思いした分、きっといいことがああるはずです!!

私も病気になったり、精神的に落ち切ってしまったことがありました。

本当につらかったけど、これは神様が私だからこそ与えてくれた試練だと思って。。。

そう思うには時間がかかりましたが

今はその経験を活かしていきたいと思っています!!

shoinさんもまだまだつらいことはあると思いますが

負けずに頑張ってください!

shoinさんがいてくれるだけで幸せな人はたくさんいます!!

長々とすみませんでしたm(__)m
Posted by ラップラップ at 2009年10月18日 10:29
ラップさんへ

コメントどうもありがとう

私もラップさんと同じく

“試練は乗り越えられる人の前のみに立ちはだかる”
そう思うようにしています。

こうなってしまったのもきっと運命なのでしょう。

辛い事もたくさんありますが、プラス思考で少しずつ頑張っていきたいと思ってます!

お互い体を大事にしましょうね☆
Posted by shoin at 2009年10月18日 11:01
こんにちは

私も同じ経験があるのでshoinさんの気持ち凄くわかります(´Д`)

同じような時期に妊娠して生まれた友達の子供さんを見たら、何年もたった今でも辛いですが‥

あの時ああしたからとか、つい自分を責めてしまいますがそんな事はないと思いますよ(^-^)

時がだんだん心を穏やかにしてくれると思います

旦那さんと楽しく暮らす事が、その子も安心して喜んでくれると思いますよ
Posted by グリーン at 2009年10月21日 13:13
グリーンさんへ

グリーンさんも辛い経験されたのですね・・・。

同じ時期に旦那さんの弟夫婦に子供が出来たと分かって、そりゃ辛かったです。

あの時は本当にどん底でしたけど今はなんとか元気にやってます。

あの子が戻ってきてくれるように体調を整えて頑張ります☆
Posted by shoin at 2009年10月21日 13:32
私も今、この記事、読ませて頂きました。shoinさんの力に少しでもなりたくて、コメントしたいのですが、経験のない自分には、何を言えばいいのか言葉が見つかりません。
でも、これだけは伝えたくて・・・
自分を責めないでください。そして頑張りすぎないでください。
無理しないで下さいね。
Posted by イチコイチコ at 2009年10月21日 15:53
イチコさんへ

温かいお言葉、どうもありがとうございました

こうやってコメント下さるだけでも嬉しかったですよ。

私は不器用なんで変に頑張りすぎると空回りする事も多いですが、これからも旦那さんと二人三脚でやっていきたいと思います☆
Posted by shoin at 2009年10月21日 16:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。