2009年10月09日

カレー鍋

こんばんは☆

そろそろ寒くなってきました。

鍋が恋しくなってきました…

という事で去年好評だったカレー鍋をまた作る事にしました。

材料を入れて煮込むだけ。
ズボラな私には鍋はピッタリです

材料は

カレー鍋


白菜、水菜、キャベツ、人参、きのこ類、ちくわ、ウインナーなど。

鍋なんで基本的に何入れてもです

だしは市販のものもありますが自分で作ります

 鍋に水を入れます
 細粒だしを入れます
 市販のカレーのルーを入れます
 砂糖、塩、酒、みりん、醤油を適当に入れてお好みの味を作ります(笑)(野菜から水分が出るので少し濃いめの味にしておく)
 材料を入れて煮込みます

※さらにカレーの風味を出したい時はカレー粉を少々入れます。

刺激が欲しい方はタバスコを入れても

お好みでパセリをかけて頂きます


カレー鍋


完成〜

普通のカレーなら大根やキャベツは入れないけどこれなら野菜も美味しくたくさん食べられます。

カレー鍋を考えた人は天才だと思いました


〆はうどんを入れてカレーうどんにしたり、テレビでやってるみたいにご飯を入れてリゾット風にしても美味しいですよ

是非お試しあれ〜


タグ :カレー鍋


Posted by ひだまり(元 shoin) at 20:40│Comments(4)
この記事へのコメント
カレーであったまるしお野菜もいっぱい食べれていいですねo(^-^)o
Posted by 新野上野中央 at 2009年10月10日 12:12
新ちゃんへ

鍋はいろんなものを一気に食べられるし、冷蔵庫の中の残り物も一掃できるし主婦にとっては楽なんですよ〜

これから冬にかけて鍋の頻度が増します
Posted by shoin at 2009年10月10日 14:18
カレー鍋ヽ(^。^)ノ
大好きなのに、いつも作るときは
「カレー鍋のもと」のダシを買って使ってました(>_<)

市販のカレールウでも、作れるんですよね~(*^。^*)
やってみます!


by。のりさんの嫁
Posted by のりさんのりさん at 2009年10月11日 00:07
のりさんの嫁さんへ

市販のだしの方が美味しいとは思うんですが自分で作った方が量も調節出来るし好きな味に出来るかなと思いまして…(^^ゞ

自分の思い通りの味に仕上がった時一番嬉しいです
Posted by shoin at 2009年10月11日 06:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。