2009年09月30日
象の耳のパン
こんにちは。
突然ですがみなさん“象の耳”ってご存知ですか~?
動物の象の耳は見たことあると思いますが、これはお店の名前なんです。
和歌山市には中ノ島に7月オープンしたそうなんですが、昨日SENちゃんのお店に行った帰りに岩出にある象の耳のパン屋さんへ行ってきました~
なんと岩出店は28日オープンです。

ここはイートインのスペースもあるので出来たてを味わう事が出来ます。
さて、象の耳のパンって何?どんな感じ?と気になっている方もおられると思います。
まず薄く伸ばした生地(これが象の耳っぽいらしい)を軽く油で揚げ、それをさらに高温のオーブンで焼く事により油を蒸発させ外はサクサク、中はもっちりとした一風変わったパンなのです。
メニューは200円、280円、330円の3つの価格帯に分かれています。

いろいろ迷った末、
◎シナモンシュガー(200円)

パッと見ぃ、大きなおせんべいみたいですがちゃんと周りにシナモンシュガーがかかっています。
◎クリームチーズとオニオン&ベーコン(黒こしょうがけ)(280円)

◎自家製チリソース(280円)←旦那さんの話によると辛いらしい。。。

◎マルゲリータ(330円)
これは先に食べてしまったため、写真撮るの忘れました
ピザのマルゲリータと同じような感じで上にチーズがのっています。
どれも大きさは14~15センチの楕円形で厚さは2~3センチ程です。
もっちりしていて、ナンでもピザ生地でもないような食感でけっこうお腹いっぱいになります。
油で揚げているにも関わらず、その後に高温で焼いているためそんなに油っこくなく食べやすかったです
普通のパンじゃちょっと物足りないという方、ぜひ食べて見て下さいね
象の耳(岩出店) 
岩出市高瀬82-1
(和歌山市方面からだと備前の交差点を右折、少し走ると左手に赤い看板が見えます)
0736-61-6868
11:00~20:00
年中無休
和歌山店は。。。
和歌山市中ノ島1288
090-2596-2372
(事前に電話注文するのがオススメ)
11:00~16:00(完売終了)
火曜、日曜、祝日お休み
突然ですがみなさん“象の耳”ってご存知ですか~?
動物の象の耳は見たことあると思いますが、これはお店の名前なんです。
和歌山市には中ノ島に7月オープンしたそうなんですが、昨日SENちゃんのお店に行った帰りに岩出にある象の耳のパン屋さんへ行ってきました~

なんと岩出店は28日オープンです。

ここはイートインのスペースもあるので出来たてを味わう事が出来ます。
さて、象の耳のパンって何?どんな感じ?と気になっている方もおられると思います。
まず薄く伸ばした生地(これが象の耳っぽいらしい)を軽く油で揚げ、それをさらに高温のオーブンで焼く事により油を蒸発させ外はサクサク、中はもっちりとした一風変わったパンなのです。
メニューは200円、280円、330円の3つの価格帯に分かれています。

いろいろ迷った末、
◎シナモンシュガー(200円)

パッと見ぃ、大きなおせんべいみたいですがちゃんと周りにシナモンシュガーがかかっています。
◎クリームチーズとオニオン&ベーコン(黒こしょうがけ)(280円)

◎自家製チリソース(280円)←旦那さんの話によると辛いらしい。。。

◎マルゲリータ(330円)
これは先に食べてしまったため、写真撮るの忘れました

ピザのマルゲリータと同じような感じで上にチーズがのっています。
どれも大きさは14~15センチの楕円形で厚さは2~3センチ程です。
もっちりしていて、ナンでもピザ生地でもないような食感でけっこうお腹いっぱいになります。
油で揚げているにも関わらず、その後に高温で焼いているためそんなに油っこくなく食べやすかったです

普通のパンじゃちょっと物足りないという方、ぜひ食べて見て下さいね



岩出市高瀬82-1
(和歌山市方面からだと備前の交差点を右折、少し走ると左手に赤い看板が見えます)


年中無休
和歌山店は。。。
和歌山市中ノ島1288

(事前に電話注文するのがオススメ)

火曜、日曜、祝日お休み
Posted by ひだまり(元 shoin) at 11:08│Comments(14)
この記事へのコメント
ここは もしかして… アポロのスポーツジムの下かなぁ? 写真で ピンときたけど… (?_?)
Posted by さとまる at 2009年09月30日 12:30
さとまるさんへ
ピンポーンっ

スポーツジムの建物の所ですよ〜!
赤い看板があるのでそれ見つけて下さいねぇ
ピンポーンっ


スポーツジムの建物の所ですよ〜!
赤い看板があるのでそれ見つけて下さいねぇ

Posted by shoin at 2009年09月30日 14:37
知ってるぅ~
和歌山店に出来た時
左馬さんに
頂いたよぉ~
岩出店はお店で食べられるからいいねぇ~
和歌山店は
時々13時オープンの時あるから
ちょっとね…
Σ(´□`;)

和歌山店に出来た時
左馬さんに
頂いたよぉ~

岩出店はお店で食べられるからいいねぇ~

和歌山店は
時々13時オープンの時あるから
ちょっとね…
Σ(´□`;)
Posted by ぱんだ at 2009年09月30日 15:43
中でも食べることできるんですね!
なんかパンっていうよりピザみたいな感じですねぇ!
今度行ってみようっとo(^-^)o
なんかパンっていうよりピザみたいな感じですねぇ!
今度行ってみようっとo(^-^)o
Posted by 新野上野中央 at 2009年09月30日 16:07
ぱんだちゃんへ
やっぱり出来たて食べるのが美味しいですよね〜
左馬さんいろんな所に出没
されるんですね(笑)
中ノ島の方は場所がイマイチ分からないのでまだ行けてませんが。。
やっぱり出来たて食べるのが美味しいですよね〜

左馬さんいろんな所に出没

中ノ島の方は場所がイマイチ分からないのでまだ行けてませんが。。

Posted by shoin at 2009年09月30日 18:21
新ちゃんへ
新ちゃんの家からだと比較的近い場所にあると思いますよ〜
チーズがのってるやつは確かにピザに近いかも知れないけど、ピーナツバターやココアチョコなどの種類もあるのでデザート感覚で食べられるものもあります
新ちゃんの家からだと比較的近い場所にあると思いますよ〜

チーズがのってるやつは確かにピザに近いかも知れないけど、ピーナツバターやココアチョコなどの種類もあるのでデザート感覚で食べられるものもあります

Posted by shoin at 2009年09月30日 18:25
へえ~??
初めて知りました(@_@)
美味しそうですね!
ぜひ食べてみたいです(●^o^●)
初めて知りました(@_@)
美味しそうですね!
ぜひ食べてみたいです(●^o^●)
Posted by のりさんの嫁 at 2009年09月30日 19:56
のりさんの嫁さんへ
私も最近まで知らなかったんですが、いこらブログの人から聞いたんですよ〜
パン好きにはピッタリだと思います(^Q^)/^
私も最近まで知らなかったんですが、いこらブログの人から聞いたんですよ〜

パン好きにはピッタリだと思います(^Q^)/^
Posted by shoin at 2009年09月30日 20:46
私も中之島店には行ったことあります~( 一一)
岩出店はイートインできるんですか~
30分以内にお食べ下さい。って書かれてるから超スピードで持って帰ってきました(笑)
イートインできるならあせらんでもええですな~~( 一一)
岩出店はイートインできるんですか~
30分以内にお食べ下さい。って書かれてるから超スピードで持って帰ってきました(笑)
イートインできるならあせらんでもええですな~~( 一一)
Posted by SEN
at 2009年10月01日 07:57

SENちゃんへ
確かに持って帰るなら30分以内に食べるのはちょっと厳しいかもですね
冷めたらオーブンで温めて…って書いてありましたが私は電子レンジでチンしました(笑)
確かに持って帰るなら30分以内に食べるのはちょっと厳しいかもですね

冷めたらオーブンで温めて…って書いてありましたが私は電子レンジでチンしました(笑)
Posted by shoin at 2009年10月01日 12:13
ご来店いただき、ありがとうございました。それに、ブログにも書いていただいて本当にありがとうござます。
今度は、お店でも召し上がってって
くださいね。
それからパンももちろんながら、
『伝説の揚げフランク』や『スパイラルポテト』も食べてみてください。
私が言うのもなんですが、ウマイです。
これからも『象の耳 岩出店』を
よろしくお願いします。
今度は、お店でも召し上がってって
くださいね。
それからパンももちろんながら、
『伝説の揚げフランク』や『スパイラルポテト』も食べてみてください。
私が言うのもなんですが、ウマイです。
これからも『象の耳 岩出店』を
よろしくお願いします。
Posted by 象の耳スタッフ at 2009年10月02日 01:51
象の耳スタッフさんへ
こちらこそブログ見に来て下さってどうもありがとうございます。
パンはみんな美味しく頂きました
では今度サイドメニューも食べてみたいと思います。
こちらこそブログ見に来て下さってどうもありがとうございます。
パンはみんな美味しく頂きました

では今度サイドメニューも食べてみたいと思います。
Posted by shoin at 2009年10月02日 08:13
とても気になってたお店なのです♪
詳しく教えていただいたんで
とっても行きやすくなりました!
初めてのお店って入るのドキドキするので
良かった☆
今度行ってみます♪
詳しく教えていただいたんで
とっても行きやすくなりました!
初めてのお店って入るのドキドキするので
良かった☆
今度行ってみます♪
Posted by runa
at 2009年10月02日 10:33

runaさんへ
こんな私のブログで行ってみたいっていう人がいれば有り難いです〜
私も初めて行ったんで場所分かるかな〜とかドキドキしながら行きました
ぜひrunaさんも行ってみて下さいね!
こんな私のブログで行ってみたいっていう人がいれば有り難いです〜

私も初めて行ったんで場所分かるかな〜とかドキドキしながら行きました

ぜひrunaさんも行ってみて下さいね!
Posted by shoin at 2009年10月02日 12:32