2009年04月06日
加太温泉ひいなの湯
おはようございます。
昨日から加太温泉にある、ひいなの湯へ来ています
宿に入る前に淡嶋神社へ行きました。
雛流しで有名な神社ですね。
ここは子授け、安産祈願、婦人病の治療をされてる方など多くの人が全国から訪れます。
ひいなの湯は日帰り温泉客も受け入れていて、着いた時はそのお客さんが帰る時間と私たちチェックインするお客さんらが一緒になったもんですから玄関は大混雑!!(>_<)
インターネットから予約してたんですが、備考欄に妊娠中なんで記念に行きますって書いていたからか、一番いい部屋を用意してくれてました☆☆
本当は普通の和室プランで予約してたのに超ラッキー!!
いつもなら部屋ではしゃいでテンション
になる私ですが、グッとこらえて安静に…おとなしくしてました(笑)
お部屋は茶色を基調とした落ち着いた感じの和洋室。
ツインのベッド。

露天風呂のバスタブもありました。

こたつも!!

洗面所です

着いてしばらくゆっくりしてから大浴場の温泉へ行ったんですが想像してたよりこじんまりした所で混んでいました。
でも泉質は少しぬるっとしてて肌にまとわりつくような優しい感じで気持ち良かったです。
湯上がり処には、ところてんのサービスも
晩ご飯も朝ご飯もすごい豪華で鯛しゃぶがありました。
鯛しゃぶって初めて食べたんですけど、柔らかくてあっさりしていて美味しかったです〜

これだけいいお部屋に泊まれて貸し切り風呂もついて一人13700円也。
別途入湯税が一人150円かかります。
韓国には行けなかったけれどすごく価値ある一泊で大大満足
今日はもう家に帰ってゆっくりしてます(´∀`)
昨日から加太温泉にある、ひいなの湯へ来ています

宿に入る前に淡嶋神社へ行きました。
雛流しで有名な神社ですね。
ここは子授け、安産祈願、婦人病の治療をされてる方など多くの人が全国から訪れます。
ひいなの湯は日帰り温泉客も受け入れていて、着いた時はそのお客さんが帰る時間と私たちチェックインするお客さんらが一緒になったもんですから玄関は大混雑!!(>_<)
インターネットから予約してたんですが、備考欄に妊娠中なんで記念に行きますって書いていたからか、一番いい部屋を用意してくれてました☆☆
本当は普通の和室プランで予約してたのに超ラッキー!!
いつもなら部屋ではしゃいでテンション


お部屋は茶色を基調とした落ち着いた感じの和洋室。
ツインのベッド。

露天風呂のバスタブもありました。

こたつも!!

洗面所です

着いてしばらくゆっくりしてから大浴場の温泉へ行ったんですが想像してたよりこじんまりした所で混んでいました。
でも泉質は少しぬるっとしてて肌にまとわりつくような優しい感じで気持ち良かったです。
湯上がり処には、ところてんのサービスも

晩ご飯も朝ご飯もすごい豪華で鯛しゃぶがありました。
鯛しゃぶって初めて食べたんですけど、柔らかくてあっさりしていて美味しかったです〜


これだけいいお部屋に泊まれて貸し切り風呂もついて一人13700円也。
別途入湯税が一人150円かかります。
韓国には行けなかったけれどすごく価値ある一泊で大大満足

今日はもう家に帰ってゆっくりしてます(´∀`)
Posted by ひだまり(元 shoin) at 12:49│Comments(2)
この記事へのコメント
俺も妊娠中なんでって書いたらいい部屋にしてくれるかなぁ?(^_^;)
Posted by 新野上野中央 at 2009年04月06日 17:21
新ちゃんへ
女装して行っちゃいますか??(笑)
今回はたまたま部屋が空いていたから特別に手配してくださったんだと思います。
本当に良かったです♪
女装して行っちゃいますか??(笑)
今回はたまたま部屋が空いていたから特別に手配してくださったんだと思います。
本当に良かったです♪
Posted by shoin at 2009年04月06日 18:19