2016年06月14日
参観日
今日は娘の幼稚園の参観日でした
テーマは
“おべんとうを作ろう”
紙やテープ、はさみを使ってお家の人と一緒にお弁当を作りました。
出来上がったのがこちら

上が下の娘が作ったもの(ちょっと私が手伝いました
)
下が上の娘が作ったもの
こういうのを作る時ってセンスが出るんですよねぇ
緑の野菜が下敷きになっていて彩りがちょっと…

でも楽しそうに一生懸命作っていました

次は給食試食会
普段、園児が食べている給食を親子で一緒に頂きました。

今日のメインはメンチカツです。
野菜もたくさん入っていてバランスも良さそう
しかし、娘はメンチカツは手をつけず
(実は肉はあまり好きではないのです)
お味噌汁はおかわりしていました
園では家とは違って先生の言う事も聞いているようで娘なりに集団生活に入って頑張っているんだなぁ、と感じた参観でした

テーマは
“おべんとうを作ろう”
紙やテープ、はさみを使ってお家の人と一緒にお弁当を作りました。
出来上がったのがこちら

上が下の娘が作ったもの(ちょっと私が手伝いました

下が上の娘が作ったもの
こういうのを作る時ってセンスが出るんですよねぇ
緑の野菜が下敷きになっていて彩りがちょっと…


でも楽しそうに一生懸命作っていました


次は給食試食会

普段、園児が食べている給食を親子で一緒に頂きました。

今日のメインはメンチカツです。
野菜もたくさん入っていてバランスも良さそう

しかし、娘はメンチカツは手をつけず

(実は肉はあまり好きではないのです)
お味噌汁はおかわりしていました

園では家とは違って先生の言う事も聞いているようで娘なりに集団生活に入って頑張っているんだなぁ、と感じた参観でした

Posted by ひだまり(元 shoin) at 15:28│Comments(0)
│育児日記