2015年02月28日
斜視…?
先日、上の娘を一時保育に預けていた時。
預けてから一時間ほど経った頃に保育園から電話がかかってきて
「呼び掛けても違う方を向いていたりいつもと違う、目の焦点が合っていないようなんですけど…今日はとりあえずお家で様子を見て下さい」
と言われ眼科に連れて行ったものの、その時は何もないと言われました。
暫く様子を見ていて今日再度受診すると
左右で視力が違う、近い所を見る時に目が寄りがちになる、遠視だろうと
(°Д°)
眼鏡をかけなければいけないかもと言われました

今までたまに寄り目になる事はあってもあまり気にしていなかったのですが…
定期的に眼科へ通って診てもらう事になりました
目以外も、体のわりには言葉も遅い感じだし他にも気になる事だらけです(-o-;)
預けてから一時間ほど経った頃に保育園から電話がかかってきて
「呼び掛けても違う方を向いていたりいつもと違う、目の焦点が合っていないようなんですけど…今日はとりあえずお家で様子を見て下さい」
と言われ眼科に連れて行ったものの、その時は何もないと言われました。
暫く様子を見ていて今日再度受診すると
左右で視力が違う、近い所を見る時に目が寄りがちになる、遠視だろうと
(°Д°)
眼鏡をかけなければいけないかもと言われました


今までたまに寄り目になる事はあってもあまり気にしていなかったのですが…

定期的に眼科へ通って診てもらう事になりました

目以外も、体のわりには言葉も遅い感じだし他にも気になる事だらけです(-o-;)
Posted by ひだまり(元 shoin) at 15:04│Comments(2)
│育児日記
この記事へのコメント
長女も 斜視かも? と 小学校の検診でいわれました 歩き出したり するのも 遅かったよ 心配し出したら きりないけど あんまり 心配しすぎないでね
Posted by さとまる
at 2015年02月28日 15:41

さとまるさん
写真を撮る時も黒目が内側に寄っていたりするんでやっぱり斜視なのかなぁって思います。
子育てしていると心配がつきものですね…
写真を撮る時も黒目が内側に寄っていたりするんでやっぱり斜視なのかなぁって思います。
子育てしていると心配がつきものですね…

Posted by ひだまり at 2015年03月04日 11:13