2014年10月18日
無事に
今日赤ちゃん退院しました

肌の色もだいぶ落ち着いたみたいです
帰ったらいきなり泣く…
ミルクを作ったり哺乳瓶の消毒をしたり…上の娘もこんな時があったなぁ〜とヽ(´▽`)/
新生児用の服やオムツを見るとちっちゃいと改めて感じます
家族が一人増えて何かと忙しくなりますが周りのみんなに助けてもらいながら頑張りたいと思います

次は1週間健診でまた来週病院に行きます
黄疸復活しませんように…


肌の色もだいぶ落ち着いたみたいです

帰ったらいきなり泣く…

ミルクを作ったり哺乳瓶の消毒をしたり…上の娘もこんな時があったなぁ〜とヽ(´▽`)/
新生児用の服やオムツを見るとちっちゃいと改めて感じます

家族が一人増えて何かと忙しくなりますが周りのみんなに助けてもらいながら頑張りたいと思います


次は1週間健診でまた来週病院に行きます

黄疸復活しませんように…

Posted by ひだまり(元 shoin) at 13:52│Comments(2)
│育児日記
この記事へのコメント
赤ちゃんもひだまりさんも、退院おめでとうございます
退院早っ!って思ったけど、帝王切開じゃなかったら5日位で退院なんですね
赤ちゃんにおっぱいあげてて、ひーちゃが欲しそうにやってきたら拒まずに飲ませてあげて下さいね⤴
回りの方々にも、赤ちゃんよりひーちゃんかまってもらえるようにお願いしとくと、赤ちゃんがえりが少ないかもしれませんよ
私も上の子の赤ちゃんがえり心配したけど、大丈夫でした⤴
参考までに。
退院早っ!って思ったけど、帝王切開じゃなかったら5日位で退院なんですね
赤ちゃんにおっぱいあげてて、ひーちゃが欲しそうにやってきたら拒まずに飲ませてあげて下さいね⤴
回りの方々にも、赤ちゃんよりひーちゃんかまってもらえるようにお願いしとくと、赤ちゃんがえりが少ないかもしれませんよ
私も上の子の赤ちゃんがえり心配したけど、大丈夫でした⤴
参考までに。
Posted by ひろりん
at 2014年10月18日 19:38

ひろりんさん
ありがとうございます
私の病院では普通分娩は5日目、帝王切開では7日目に退院なんですよ
上の娘の赤ちゃん返りは今の所大丈夫ですが、ひろりんさんが仰る通り、出来るだけ一緒に遊んだり話しかけたりして寂しくないようにしています
おっぱい返り?は無さそうです(笑)
ありがとうございます

私の病院では普通分娩は5日目、帝王切開では7日目に退院なんですよ

上の娘の赤ちゃん返りは今の所大丈夫ですが、ひろりんさんが仰る通り、出来るだけ一緒に遊んだり話しかけたりして寂しくないようにしています

おっぱい返り?は無さそうです(笑)
Posted by ひだまり at 2014年10月19日 16:40