2014年10月06日
焼肉ランチ
夜中はすごい雨風でしたね
嵐が陣痛を呼ぶかと淡い期待をしていたのですが全く兆候は無し…。
我が子はまだ出てくる気はないようです(笑)
では次の一手
を
焼肉
焼肉を食べたりオロナミンCを飲むと陣痛が来る?なんて迷信が…?(-o-;)
先日、Lismから発行された“ランチパスポート”(980円)

和歌山市、岩出市にあるお店のランチメニューがこの本を提示すると500円(一部540円)で食べられるというパスポートです
他府県でもこの本が出ているのは知ってたんですけど和歌山は今回が初めてです
で、行ってきたのは黒田にある焼肉屋“三国一”

Lismのクーポンでよく見かける店舗なんですが行った事がなくて…今回初訪問です
食べたのはステーキ定食

通常972円ですがランチパスポートで540円になります

ステーキ肉、焼き野菜、わかめスープ、漬物、ご飯のセットです。
肉は予めカットされた状態で提供され、四切れありました
けっこう分厚い肉です
焼くと硬くなるのかなぁと思っていたのですが柔らかいまま
嬉しい事にご飯はおかわり自由なので肉一口につき三、四口パクパク食べていました(笑)
肉よりご飯でお腹いっぱい(^ω^)
旦那さんは牛盛り合わせ定食を食べました(こちらはランパスメニューではありません)
平日の昼という事もあり、店内はサラリーマン風の男性陣で半分ほど埋まっていました(*゜Q゜*)
ちなみにランチパスポートの期限は12月24日まで
色んな店のランチ掲載されているので気になる方は書店でゲットして食べ歩きしてみては如何でしょうか
ごちそうさまでした〜

嵐が陣痛を呼ぶかと淡い期待をしていたのですが全く兆候は無し…。
我が子はまだ出てくる気はないようです(笑)
では次の一手

焼肉

焼肉を食べたりオロナミンCを飲むと陣痛が来る?なんて迷信が…?(-o-;)
先日、Lismから発行された“ランチパスポート”(980円)


和歌山市、岩出市にあるお店のランチメニューがこの本を提示すると500円(一部540円)で食べられるというパスポートです

他府県でもこの本が出ているのは知ってたんですけど和歌山は今回が初めてです

で、行ってきたのは黒田にある焼肉屋“三国一”

Lismのクーポンでよく見かける店舗なんですが行った事がなくて…今回初訪問です

食べたのはステーキ定食

通常972円ですがランチパスポートで540円になります


ステーキ肉、焼き野菜、わかめスープ、漬物、ご飯のセットです。
肉は予めカットされた状態で提供され、四切れありました

けっこう分厚い肉です

焼くと硬くなるのかなぁと思っていたのですが柔らかいまま

嬉しい事にご飯はおかわり自由なので肉一口につき三、四口パクパク食べていました(笑)
肉よりご飯でお腹いっぱい(^ω^)
旦那さんは牛盛り合わせ定食を食べました(こちらはランパスメニューではありません)
平日の昼という事もあり、店内はサラリーマン風の男性陣で半分ほど埋まっていました(*゜Q゜*)
ちなみにランチパスポートの期限は12月24日まで

色んな店のランチ掲載されているので気になる方は書店でゲットして食べ歩きしてみては如何でしょうか

ごちそうさまでした〜

Posted by ひだまり(元 shoin) at 14:11│Comments(0)
│ランチ