2010年05月12日
魔女のスープ?!
おはようございます
さっそくこの前処方してもらった漢方薬を煎じて飲んでいます。

小袋に封をされて入っているのですが漢方独特のすごいニオイ。。。(;゜゜)
煎じている時
『うーわっ、クサっ
』
と旦那さんに言われてしまいました
そういえば煎じるタイプの漢方薬を処方するにあたって病院の先生が
『なぁ、何処に住んでる?マンション??』
と聞かれ
『えっ?戸建ですけど…』
どうやらすごいニオイなんで集合住宅だと近所迷惑になるからなんでしょうね。
でも我が家の換気扇側の道をたまたま通りかかった人は悲劇だと思います

で、煎じたものがコレです↓↓

煎じる前、私の想像では紅茶の濃いような感じになるのかな〜と思っていたけどコーヒーに近いような濃い茶色です
相変わらずすんごいニオイ…

飲んでみました。
“うぐっっ。。。(+[]+)”
これを朝夕食前に飲みます
“がっ、頑張って飲むぞ〜Y(>_<、)Y”

さっそくこの前処方してもらった漢方薬を煎じて飲んでいます。

小袋に封をされて入っているのですが漢方独特のすごいニオイ。。。(;゜゜)
煎じている時
『うーわっ、クサっ

と旦那さんに言われてしまいました

そういえば煎じるタイプの漢方薬を処方するにあたって病院の先生が
『なぁ、何処に住んでる?マンション??』
と聞かれ
『えっ?戸建ですけど…』
どうやらすごいニオイなんで集合住宅だと近所迷惑になるからなんでしょうね。
でも我が家の換気扇側の道をたまたま通りかかった人は悲劇だと思います


で、煎じたものがコレです↓↓

煎じる前、私の想像では紅茶の濃いような感じになるのかな〜と思っていたけどコーヒーに近いような濃い茶色です

相変わらずすんごいニオイ…


飲んでみました。
“うぐっっ。。。(+[]+)”
これを朝夕食前に飲みます

“がっ、頑張って飲むぞ〜Y(>_<、)Y”
Posted by ひだまり(元 shoin) at
10:05
│Comments(8)
2010年05月11日
旬彩串焼だん
おはようございます
昨日は旦那さんと国体道路にある串焼のお店“だん”さんに行ってきました

前回はランチで来たけどディナーは今回が初めてです

いこらブログの祥汰さんにもお会いできました
やっぱり若いわ〜(笑)
ではさっそく食べたものを
ブロッコリーとベーコンのチーズ風味(609円)

マグロユッケ(472円)

中に細かく砕いたガーリックチップが入っていて香りも良かったです☆
地鶏盛合せ(682円)

内容は日によって変わるかも〜?
ささみ五色盛合せ(976円)

これは変わり種串になるんでしょうか、わさびマヨ、ねぎみそ、チーズ、うめしそ、明太マヨです

私はうめしそが一番美味しかったです。
塩タン(399円)

タンを串で食べたのは初めてでしたが身がプリプリしていて程よい塩加減がグー
坦々やきそば(619円)

味は中華の坦々というよりエスニックな感じでピリピリ辛くて美味しかったです
あんかけチャーハン(577円)

あんはだし風味で〆にピッタリの優しい味わいでした
最後は。。
黒みつきなこパフェ(472円)

ブログ名が“くろみつ”なんでやっぱコレでしょ(笑)
きなこと黒みつの組み合わせ…
これ以上のものはありません〜(o^∀^o)
どうもごちそうさまでした

また昨日はだんの社長さんがわざわざ席まで挨拶に来て下さり、初めてお会いする事が出来ました
(↑↑なかなかの男前な社長さんでした

)
これからもよろしくお願いします。
個室でゆっくり出来るので大切な人と是非どうぞ

昨日は旦那さんと国体道路にある串焼のお店“だん”さんに行ってきました


前回はランチで来たけどディナーは今回が初めてです


いこらブログの祥汰さんにもお会いできました

やっぱり若いわ〜(笑)
ではさっそく食べたものを





中に細かく砕いたガーリックチップが入っていて香りも良かったです☆


内容は日によって変わるかも〜?


これは変わり種串になるんでしょうか、わさびマヨ、ねぎみそ、チーズ、うめしそ、明太マヨです


私はうめしそが一番美味しかったです。


タンを串で食べたのは初めてでしたが身がプリプリしていて程よい塩加減がグー



味は中華の坦々というよりエスニックな感じでピリピリ辛くて美味しかったです



あんはだし風味で〆にピッタリの優しい味わいでした

最後は。。


ブログ名が“くろみつ”なんでやっぱコレでしょ(笑)
きなこと黒みつの組み合わせ…

これ以上のものはありません〜(o^∀^o)

どうもごちそうさまでした


また昨日はだんの社長さんがわざわざ席まで挨拶に来て下さり、初めてお会いする事が出来ました

(↑↑なかなかの男前な社長さんでした



これからもよろしくお願いします。
個室でゆっくり出来るので大切な人と是非どうぞ


タグ :旬彩串焼だん
Posted by ひだまり(元 shoin) at
09:10
│Comments(4)
2010年05月10日
漢方外来
こんにちは

前々から通院している私ですが、なかなか改善されないので漢方も取り入れてみようと思い日赤の漢方外来に行ってきました
漢方外来は先月に出来たばかりの新しい科で、西洋医学ではなかなか改善されないような病気や痛みを東洋医学の漢方の力を借りて改善しようというものです
問診票に書き込んでそれから診察〜
体の症状をいろいろ聞かれたりお腹を触られたり。。
私は以前から冷え症に悩まされているので、体を温める効果のある漢方を処方されました。
(処方には時間がかかるみたいなので今薬局で待ってます
)
粉末やカプセルではなく、煎じて飲むタイプのものだそうです。
飲んでみて少し様子をみるので、また来週病院へ行きます
すぐに効果が出るものではないと思うけど気長にやっていこうと思っています(´∀`)
久しぶりに日赤へ行ったけどこの時間でもすごい人でした

また、工事もしているので以前と受付や会計の場所が変わっていたので最初戸惑いました
次は迷わないぞ〜(笑)


前々から通院している私ですが、なかなか改善されないので漢方も取り入れてみようと思い日赤の漢方外来に行ってきました

漢方外来は先月に出来たばかりの新しい科で、西洋医学ではなかなか改善されないような病気や痛みを東洋医学の漢方の力を借りて改善しようというものです

問診票に書き込んでそれから診察〜

体の症状をいろいろ聞かれたりお腹を触られたり。。
私は以前から冷え症に悩まされているので、体を温める効果のある漢方を処方されました。
(処方には時間がかかるみたいなので今薬局で待ってます

粉末やカプセルではなく、煎じて飲むタイプのものだそうです。
飲んでみて少し様子をみるので、また来週病院へ行きます

すぐに効果が出るものではないと思うけど気長にやっていこうと思っています(´∀`)
久しぶりに日赤へ行ったけどこの時間でもすごい人でした


また、工事もしているので以前と受付や会計の場所が変わっていたので最初戸惑いました

次は迷わないぞ〜(笑)
Posted by ひだまり(元 shoin) at
15:47
│Comments(6)
2010年05月09日
サントピア
こんにちは
今日のランチは久しぶりに日赤近くにあるサンドイッチのお店“サントピア”さんに行ってきました〜
いつもの事ながら、駐車場はいっぱいでした
私は
“トピアバスケット”をオーダーしました

サンドイッチとサラダ、ドリンク、食後のアイスクリームがついて1,050円です

パンから溢れんばかりのタマゴ
このボリューミーな感じが好きです
旦那さんは
“味噌カツサンド”(900円)をオーダー

衣がサクサク、味噌の香りがたまりません

どうもごちそうさまでした

今日は天気もいいんで外のテラス席も人いっぱいでした
持ち帰りも出来るんでちょっとした手土産にもどうぞ
場所は
和歌山市東長町10-13
(日赤の近く)
月曜日休み

今日のランチは久しぶりに日赤近くにあるサンドイッチのお店“サントピア”さんに行ってきました〜

いつもの事ながら、駐車場はいっぱいでした

私は
“トピアバスケット”をオーダーしました


サンドイッチとサラダ、ドリンク、食後のアイスクリームがついて1,050円です


パンから溢れんばかりのタマゴ

このボリューミーな感じが好きです

旦那さんは
“味噌カツサンド”(900円)をオーダー


衣がサクサク、味噌の香りがたまりません


どうもごちそうさまでした


今日は天気もいいんで外のテラス席も人いっぱいでした

持ち帰りも出来るんでちょっとした手土産にもどうぞ

場所は
和歌山市東長町10-13
(日赤の近く)
月曜日休み
2010年05月08日
ペコーズさん♪
こんばんは☆
今日はじゃんじゃん横丁にある紅茶のお店“Peco's”(ペコーズ)さんに、いこらブログの優香さんと行ってきました〜

店内はこんな感じ↓↓

私たちはテーブル席に座りましたがカウンターもあるんでお一人様でも

実はじゃんじゃん横丁に来たのは今日が初めてなんです
こんなにお洒落なお店があったなんて

ここは自分の好きなティーカップを選べるんですよ

ピーターラビットのポットも可愛い〜

特別に“(プチ)アフタヌーンティーセット”をオーダー
(普段はプチはないそうです
)

すご〜いっ、イギリスのティータイムみたいだわ
オススメのブルーチーズ&はちみつトースト

ブルーチーズのコクとはちみつの甘さがマッチしてなんともいえない美味しさでした(o^o^o)
あとはサンドイッチ、レモンケーキ、ドライフルーツ、スコーンがのっています
ライラックのお花がのったケーキも

甘酸っぱくて美味しかったです
みんな食べたらお腹いっぱいになりました…でも、この時間になってまたお腹空いてきました
(↑↑米を食べないと燃費の悪い私。。)(笑)
どうもごちそうさまでした

居心地がいいんでガールズトークも盛り上がり、私は4時間いました

今度はランチも行きたいです
優香さん、どうもありがとうございました(●^o^●)
今日はじゃんじゃん横丁にある紅茶のお店“Peco's”(ペコーズ)さんに、いこらブログの優香さんと行ってきました〜


店内はこんな感じ↓↓

私たちはテーブル席に座りましたがカウンターもあるんでお一人様でも


実はじゃんじゃん横丁に来たのは今日が初めてなんです

こんなにお洒落なお店があったなんて


ここは自分の好きなティーカップを選べるんですよ


ピーターラビットのポットも可愛い〜


特別に“(プチ)アフタヌーンティーセット”をオーダー

(普段はプチはないそうです


すご〜いっ、イギリスのティータイムみたいだわ

オススメのブルーチーズ&はちみつトースト


ブルーチーズのコクとはちみつの甘さがマッチしてなんともいえない美味しさでした(o^o^o)
あとはサンドイッチ、レモンケーキ、ドライフルーツ、スコーンがのっています

ライラックのお花がのったケーキも


甘酸っぱくて美味しかったです

みんな食べたらお腹いっぱいになりました…でも、この時間になってまたお腹空いてきました

(↑↑米を食べないと燃費の悪い私。。)(笑)
どうもごちそうさまでした


居心地がいいんでガールズトークも盛り上がり、私は4時間いました


今度はランチも行きたいです

優香さん、どうもありがとうございました(●^o^●)
Posted by ひだまり(元 shoin) at
18:46
│Comments(8)
2010年05月08日
2010年05月07日
ヒーっ!ハーっっ!!
こんにちは
今日のタイトル、左馬さんのを参考にしました(笑)
それがコレ↓↓

“最凶の暴君ハバネロ”
キャラメルコーンでお馴染みの東ハトから出てるんですがパッケージに書いてある通り、初心者は食べてはいけません
私は1個食べた時点で咳き込んで涙目になってしまいましたΩÅΩ;
辛いモン好きの旦那さんは顔色を変えずに食べていましたが…
いくつか食べた後、
『なんか甘いもんある??』
と言って冷蔵庫にあるチョコレートにむさぼりついていました(笑)
刺激が欲しい方は是非どうぞ

辛いのが苦手な人は辛くない“初心者向け”のハバネロもありますよ〜(^o^;)

今日のタイトル、左馬さんのを参考にしました(笑)
それがコレ↓↓

“最凶の暴君ハバネロ”
キャラメルコーンでお馴染みの東ハトから出てるんですがパッケージに書いてある通り、初心者は食べてはいけません

私は1個食べた時点で咳き込んで涙目になってしまいましたΩÅΩ;
辛いモン好きの旦那さんは顔色を変えずに食べていましたが…
いくつか食べた後、
『なんか甘いもんある??』
と言って冷蔵庫にあるチョコレートにむさぼりついていました(笑)
刺激が欲しい方は是非どうぞ


辛いのが苦手な人は辛くない“初心者向け”のハバネロもありますよ〜(^o^;)
タグ :最凶の暴君ハバネロ
Posted by ひだまり(元 shoin) at
11:45
│Comments(4)
2010年05月06日
リラックマプレート
こんにちは
ローソンで実施中の“リラックマフェア”
やっとシール30点たまったんで引き換えに行ってきました

こんな可愛いBOXに入ってるんですよ〜

(なんか捨てるんもったいないなぁ。。。
)
お楽しみの中身は…

大きさは直径19センチです
カワイイ〜(●^ー^●)
さっそく今日の晩から使いたいと思います
ちなみに…
ローソン餌差町(えさしまち)店が今日オープンです
場所は和歌山市北ノ新地の交差点から南、柳通り沿いにあります
オープンセールで
おにぎり50円引
サンドイッチ50円引
からあげくん50円引
冷やし麺50円引き
デザート30円引き
になっているので近くまで来られたら是非どうぞ

ローソンで実施中の“リラックマフェア”
やっとシール30点たまったんで引き換えに行ってきました


こんな可愛いBOXに入ってるんですよ〜


(なんか捨てるんもったいないなぁ。。。

お楽しみの中身は…


大きさは直径19センチです

カワイイ〜(●^ー^●)
さっそく今日の晩から使いたいと思います

ちなみに…
ローソン餌差町(えさしまち)店が今日オープンです

場所は和歌山市北ノ新地の交差点から南、柳通り沿いにあります

オープンセールで





になっているので近くまで来られたら是非どうぞ

Posted by ひだまり(元 shoin) at
11:36
│Comments(6)
2010年05月05日
31&ソフトクリーム&柏餅
こんにちは
今日は二十四節季のひとつ“立夏”です。
暦の上では夏の通り、今日も暑いですね
さて、今日はスイーツネタです
まずはこの前実家に帰る前にイオンに寄った時に買った31アイス

ゴールデンウィーク中はダブルが31%引きだそうで私もそれにしました
上が“ラムレーズン”、下が“キャラメルプラリネチーズケーキ”です
久しぶりの31アイスでした

お次は実家から和歌山に帰る時に寄った岸和田サービスエリアにて。

プリンアイス(350円)
普段、サービスエリアでは基本何も買わないんですが暑かったし珍しい味なんで買ってしまいました
他にも巨峰やマンゴーなんかもありましたよ〜

そして今日は“子供の日”
ヒダカヤへ買い物に行ったついでに柏餅を買いました(1個80円)

こしあんとつぶあん1つずつ
そういえば私がまだ小さかった頃、お兄ちゃんの五月人形の兜を見て泣いた事があるそうです
きっと兜の中に誰かが入ってると思ったんでしょうね〜(笑)(・ω・;)
お子さんの健やかな成長をお祈りします

今日は二十四節季のひとつ“立夏”です。
暦の上では夏の通り、今日も暑いですね

さて、今日はスイーツネタです

まずはこの前実家に帰る前にイオンに寄った時に買った31アイス


ゴールデンウィーク中はダブルが31%引きだそうで私もそれにしました

上が“ラムレーズン”、下が“キャラメルプラリネチーズケーキ”です

久しぶりの31アイスでした


お次は実家から和歌山に帰る時に寄った岸和田サービスエリアにて。

プリンアイス(350円)
普段、サービスエリアでは基本何も買わないんですが暑かったし珍しい味なんで買ってしまいました

他にも巨峰やマンゴーなんかもありましたよ〜


そして今日は“子供の日”
ヒダカヤへ買い物に行ったついでに柏餅を買いました(1個80円)

こしあんとつぶあん1つずつ

そういえば私がまだ小さかった頃、お兄ちゃんの五月人形の兜を見て泣いた事があるそうです

きっと兜の中に誰かが入ってると思ったんでしょうね〜(笑)(・ω・;)
お子さんの健やかな成長をお祈りします

Posted by ひだまり(元 shoin) at
12:36
│Comments(6)
2010年05月04日
花火
おはようございます
昨日は夕方まで波早にいました〜
終わって一旦家に帰ってからマリーナシティへ花火を見に行きました
2日から4日間開催されるんで少しは人散るかな〜と思いきや観光バスも何台も停まっていてすごい人でした
花火は7時半から

あんまり上手く撮れてないけど…キレイ〜
仕掛け花火も

分かりますか〜?
ちょっと見にくいけどニコちゃん?の花火です
クライマックスは空がパァ〜っと明るくなって拍手〜
感動しました
次は夏休みかな、また見に行きたいと思います

昨日は夕方まで波早にいました〜

終わって一旦家に帰ってからマリーナシティへ花火を見に行きました

2日から4日間開催されるんで少しは人散るかな〜と思いきや観光バスも何台も停まっていてすごい人でした

花火は7時半から


あんまり上手く撮れてないけど…キレイ〜

仕掛け花火も


分かりますか〜?
ちょっと見にくいけどニコちゃん?の花火です

クライマックスは空がパァ〜っと明るくなって拍手〜

感動しました

次は夏休みかな、また見に行きたいと思います

Posted by ひだまり(元 shoin) at
08:55
│Comments(2)
2010年05月03日
BBQ in 波早
こんにちは
朝、和歌山に帰ってきました
泉佐野で事故渋滞に巻き込まれて少し遅くなってしまいました
今日は旦那さんの中学時代のお友達親子と波早ビーチでバーベキューで〜す
大人5人、子供4人集まりました

連休中とあってすごい人〜


外でみんなでワイワイやりながら食べるのはやっぱり楽しい〜
もうしばらく続きます

朝、和歌山に帰ってきました

泉佐野で事故渋滞に巻き込まれて少し遅くなってしまいました

今日は旦那さんの中学時代のお友達親子と波早ビーチでバーベキューで〜す

大人5人、子供4人集まりました


連休中とあってすごい人〜



外でみんなでワイワイやりながら食べるのはやっぱり楽しい〜

もうしばらく続きます

Posted by ひだまり(元 shoin) at
12:42
│Comments(4)
2010年05月02日
実家の庭
こんにちは
昨日の夜、奈良に帰ってきました
奈良は日中は暑いけど朝晩は冷えます
さて、今日も天気がいいので実家の庭の写真を撮ってみました


深緑がきれい〜

花も咲いてます

タヌキとカエルの置物〜

今は庭の無い家に住んでいるので実家に帰るとほっとします(´∀`)
明日の朝、和歌山へ帰ります

昨日の夜、奈良に帰ってきました

奈良は日中は暑いけど朝晩は冷えます

さて、今日も天気がいいので実家の庭の写真を撮ってみました



深緑がきれい〜


花も咲いてます


タヌキとカエルの置物〜


今は庭の無い家に住んでいるので実家に帰るとほっとします(´∀`)
明日の朝、和歌山へ帰ります

Posted by ひだまり(元 shoin) at
11:16
│Comments(8)
2010年05月01日
帰省ε=┏( ・_・)┛
こんにちは
連休中はずっといいお天気みたいですね〜

この前、奈良へ行ったばかりですが実家には寄らなかったので今日から2泊3日で実家に帰ります
旦那さんは仕事なんでまた前回みたいに貝塚の会社まで迎えに行ってそこから高速に乗って帰ります

おばあちゃん元気かな〜
迎えに行くまでイオンに行くつもり〜
何時ごろ家出ようかな

連休中はずっといいお天気みたいですね〜


この前、奈良へ行ったばかりですが実家には寄らなかったので今日から2泊3日で実家に帰ります

旦那さんは仕事なんでまた前回みたいに貝塚の会社まで迎えに行ってそこから高速に乗って帰ります


おばあちゃん元気かな〜

迎えに行くまでイオンに行くつもり〜

何時ごろ家出ようかな

Posted by ひだまり(元 shoin) at
10:59
│Comments(2)